« 2006年01月 | メイン | 2006年03月 »

2006年02月27日

公開アイディア:天文現象アクセサリ

気付く事が無ければ、発揮されない創造性もこの世界には多くある。

天文現象というのは、(個人的な意見ですが)芸術性が高いと思います。
宇宙の天文現象に絞れば、未知の現象が多く発見される。
つまり、未知のデザインの種が日々発見されている訳です。
これを利用しない手は無いです。

しかし、ただ単に写真を貼り付けただけとか、形を真似しただけとかだと、
余りにセンスが無いと思います。
きちんとしたデザイナーが天文現象にインスパイアされたデザインを
創造してこそ、素晴らしいものが出来上がると思っています。

宇宙機関がデザイナーを雇って、それらのアクセサリー類を公式的に売り出せば、
ある程度収益をあげられるのではないでしょうか?
それらの収益が、少しでも宇宙開発の資金の足しになれば、
とても良い事だと思います。

まあ、有る程度そういう商品は出ていますが、きちんとデザイナーと
宇宙開発機関が手を組んだ商品というのは、自分は耳にした事がないので。

ps.
公開アイディアの掲出ペースが遅れてしまっています。
しかし、公開アイディアの文章を練るのに時間を使って他のプロジェクトを
疎かにするのは本末転倒なため、次回から月二回(不定期)のペースに落とします。

投稿者 桜川 : 21:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月26日

いつも、気付くのが遅い

歯列矯正等の医療費、今年は結構払っているので、
医療費還付の為、確定申告行ってきました。

やっぱり、期間中に休日開庁日が有る事はとても良い事だと思います。
他の官庁にも見習って欲しいところです。

で、今日、医療費の領収書持って川崎北税務署に向かったわけですが、
溝の口駅に着いてから、源泉徴収票を忘れていた事に気付きました。
前日、源泉徴収票が有る事を確認したのに忘れてしまいました。
(まあ、机の上がカオス状態になっているのが悪いんですが・・・。)
もう3時過ぎていたんですが、速攻で家に帰って再び税務署へ。
交通機関がうまく乗り継げたおかげで、5時に間に合いました。

去年も還付申告したので、申告自体は難なくしてきました。

いつも思ってる事ですが、何かと不運に襲われる事は多いのに、
ピンチの時の運は強いんですよね。

それを一番象徴しているのは、
これまで3回も交通事故に遭っているのに、全てかすり傷程度で済んでいる
というところでしょう。
自分でも不思議です。

何か、ネタになるような運命を与えられているような気がしてなりません。
(まあ、そんなに波瀾万丈なわけでも有りませんが。)

自分に友人が少ない一因として、自分の人生と付き合うだけで一杯一杯で、
しかもそれに付き合ってるだけで飽きないというのもあるのかもしれません。

ps.
良く考えたら、3回ぐらい死んでもおかしくない場面に出会ってるのに
良く生きてますよね、自分。
思い出してみれば自分の過去にもっとネタが有るのかもしれない・・・。

投稿者 桜川 : 22:12 | コメント (0) | トラックバック

5000訪問ユーザー達成!

本日、訪問ユーザー5000人を達成しました(延べ数)。

カウントを始めてから7ヶ月での達成。
本当に感慨深いです。
ありがとうございます。
大感謝です。
取るに足らない数字かもしれませんが、
個人的には本当に嬉しいです。

約束の件はもちろん実行します。

友人に言ったかもしれない言葉ですけど、
”努力は、思い通りの結果を残してくれるとは限らないけれど、
なんらかの結果と経験と思い出を必ず残していってくれる。”
自分自身で、この頃、実感する事が多いです。
思えば、個人ページを運営していた経験が、このブログでも役立ってます。

訪問ユーザー10000人は6ヶ月以内に達成したいものです。
そのためには、各コンテンツ、もっと充実させていかなければいけませんね。

これからも、温かいご支援よろしくお願いします。

投稿者 桜川 : 18:27 | コメント (2) | トラックバック

今週、論評したかったニュース

今週から論評したいけど時間が無くて細かく論評できないネタを週末にピックアップしておきたいと思います。

14歳未満の少年院送致法案閣議決定
色々論点の有る問題だと思います。

未臨界核実験
使ってはいけないものの破壊力をなぜ確認する必要があるのでしょうか?

MTSAT2がひまわり7号に
これについては論評済み。順調でなによりです。

電子譜面
むしろ、なんで今まで無かったのかとツッコミ入れたくなりました。

全日空機の計器異常
この頃、航空機の異常動作が多いような。
自分がこの手のニュースに敏感になっているだけだろうか・・・。

気象庁のスパコン、速度28倍に
1キロ四方まで降水予測が出来るそうです。
でも、そうなると、自動車の渋滞なんかも気象に影響してたりとか分かったりするんですかね?
日本国内で何十万台(何百万台?)とか走ってるんだから気象に影響してない訳はないですよね。

携帯メールで指の障害
携帯で100件とかメール打つな!とつっこんでおきます。

超常現象と科学のラジオ番組
ぜひ、日本語字幕付きで見てみたいです。

投稿者 桜川 : 02:24 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月25日

システム更新延期

codeco!の新システムの稼働試験中に一部文字列でバグが発生したため更新を延期します。

投稿者 桜川 : 17:46 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月24日

最近、憤っている事

PSE法完全施行、著作権の保護期間延長、両方とも反対です。
大反対です。
後で正式にエントリー書きます。

投稿者 桜川 : 00:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月23日

システム更新

codeco!のシステムで符号化後の文字列長を削減できることが判明したため、
近日中にシステムの更新を行います。
更新時は一時システムがストップします(2時間程度を予定)ので、このページで通知いたします。

投稿者 桜川 : 02:05 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月21日

突破に際して

5000訪問ユーザー突破までに

曲を書き上げられる可能性は
スケジュール上とても低いと判明した為、突破の際には他の事を行います。
(思ったより、ペースが速かった・・・。いや、嬉しい事です。)

それは、5000訪問ユーザー突破のエントリーに対してお祝いコメントを
送っていただいたユーザーのブログを訪問し、
ブログを読んだ上で、%E3%83%90%E3%83%8A%EF%BC%8D%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AFを行うというもの。
読んだ上で興味のある%E3%83%90%E3%83%8A%EF%BC%8Dをクリックしたいと思います。

少し妙な感謝の仕方ですが、
感謝の気持ちと思って受け取ってください。
(簡単にできる事がこれしか思い浮かばなかったので。
いらない方はいらないとコメントに付けてください。)

但し、一人に付き一回までとしたいと思います。

投稿者 桜川 : 22:37 | コメント (10) | トラックバック

2006年02月20日

もうすぐ5000突破

もうそろそろ、7月にカウントを始めてからの延べ訪問ユーザー数が5000を超えるようです。

(同日の同一ユーザーの重複アクセスをカウントしない計算。
ちなみに、サイト全体の累積ヒット数は現在181862ヒットです。)

本当にありがとうございます。
このブログも、もうすぐ一周年。
ここまで続けられているのも、やはり見ていてくれる人がいるから。

訪問ユーザー数5000突破と、一周年記念として、
感謝の念を込めて一曲書き下ろす予定です。

投稿者 桜川 : 23:32 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月19日

技術や発想は形を得てこそ

雑誌を見ていて気付いたのですが、codeco!のシステムも、
いわゆるAJAX(エイジャックス)の技術を使っていると分類されるようです。

3年以上前から、ブラウザに実装されているDOMの技術を使っているだけなんですけど、
どうも、そういう分類になるらしいです。

今、AJAXって概念が、花盛りですよね。
googleが多様して注目されたのがそもそもの始まりですが。

思えば、技術ってものが本当に多くの人を幸せに出来るのは、
きちんとした形を得て、それが多くの人に使用してもらえるようになった時なんですよね。

自分の創っているシステムも、多くの人に使用して欲しいけれども、
どうすれば多くの人に使ってもらえるのか?
昔から抱えている命題です。

やっぱり、宣伝第一なんですかね?

投稿者 桜川 : 23:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月18日

駄目だ。リアルタイムでTV番組見れない

今、サッカー日本代表の試合を見ようとしたのだけれども、見れない。
なぜかと言えば、

絵が遅すぎるから。
いつも、TV番組を見る時は、録画しておいて、
動画変速再生ソフト(nave player)で2倍速ぐらいに加速して見るから、
たまにリアルタイムで見ると遅くてたまらない。
(普通の人には理解できない憤りですいません。)

この変速再生ソフトは便利なので、お勧めです。

投稿者 桜川 : 20:59 | コメント (0) | トラックバック

屈辱はもう二度と

H2Aロケット打ち上げ成功したようですね。
単純に嬉しいです。

MTSAT―2も展開成功したようだし、
これで、完全に気象情報を他国の衛星に頼らなくてよくなりました。
そう。
日本の宇宙開発にとって、一時期他国に気象情報を
頼っていたというのは最大級の屈辱だと思います。

技術発展が進んで今やメートル以下の単位で地上の物体が
視認&ターゲティング出来るようになっています。

それを考えれば、宇宙技術は、そのうち国防の重要な要になります。
加えて、情報通信技術によって(今も繋がってますが)地上との繋がりは
ますます緊密になるでしょう。

その技術で後れを取るわけにはいきません。
技術競争は、国同士・企業同士の真剣勝負です。

投稿者 桜川 : 19:18 | コメント (0) | トラックバック

言葉は魔法

状況によって効果が変わる。
使う人によっても効果が変わる。
(友人が、プログラマーは魔道師だと言ったのに関連してのエントリーです)

だから、言葉というものも魔法で有ると自分は考えます。
精神的エネルギーを使う魔法。

魔法障壁に引っかかってしまうと、
弾き返される事も有るが、
相手の属性と一致すればとてつもない効果を発揮する。

例えば、クサい言葉が反発を食らう原因には
二つの障壁が存在すると思います。

一つが言った側の行動が伴っていない場合。
魂(精神エネルギー)がこもっていないのだから届かないのは当たり前です。

もう一つが、受け取る側に精神的なコンプレックスがある場合です。
魔法の世界で言う魔法障壁というやつでしょう。
相手の価値観や嗜好を知らなければ、思わぬ形で
跳ね返ってくる事もあります。

要は、言葉は、多くの人の行動や思考に影響を与える。
だから、言葉は良くも悪くも精神魔法であると考えます。
それをより良く使う為には、実は相当の修練が必要なのです。

なんか、ファンタジーめいた事を書いてしまいましたが、
言葉を使ってみんなを幸せに出来るのは、
本当に一流の魔法使いだと自分は思うのです。

ps.
どうも最近、黒魔術系の方が得意な気がしてなりません。
白魔術系も鍛えなければ。
要はバランスですね。
強い魔法を使わなくて効果が有れば、それに越した事は無いんですけどね。
お互い気をつけましょう。

投稿者 桜川 : 00:00 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月17日

なんか国会がきな臭い事になってますが

送金指示メール公表したみたいですね。

でも、政権を掴んでいる党を攻めるのにこれだけの証拠では無理でしょう。
現段階では、残念ながら攻めきれない事を予想しています。

投稿者 桜川 : 23:51 | コメント (0) | トラックバック

チームアグリ、体制発表

ちょっとエントリー遅れましたが、
佐藤琢磨、チームアグリのドライバーに正式決定したようです。(F1の話です。)

本当にこんな急なスケジュールでF1参戦出来るのかなと去年から心配していたのですが、
マシンもシェークダウンしたようだし、どうやら大丈夫そうですね。

F1は、現在、自動車メーカーが威信を賭けて膨大な資金と人員をつぎ込んで
チーム運営をしています。
はっきり言って、プライベートチームで太刀打ち出来るとは思っていません。
でも、純日本のプライベートチームでどれだけ一矢を報いる事ができるのか?
ポイントが取れるだけで凄い事です。
来年のF1の見所が一つ増えました。

マシンは見劣りするとはいえ、佐藤琢磨もレースで走れるわけだし、
どこまでこのマシンで戦って見せるのかも楽しみです。

投稿者 桜川 : 01:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月15日

本日、23時30分終了

小説「透明な私」の小説掲載コーナーでの掲載は本日15日23時30分頃で掲載中止にします。

第10回~ラストが一番力を込めて書いた部分ですが、
そこを読んでくれた人が一人もいないというのが悲しいところです。

このストーリーを思いついたきっかけは後で気づいたのですが、
どうも、正月にやってたNOVAうさぎのCMと、古畑任三郎らしいです。

まあ、見たい方はお早めにどうぞと最後の悪あがきっぽく宣伝しておきます。

23:49 :掲載終了しました。

ps.
小説掲載のシステム、使いづらくて申し訳ないです。
掲載終了した後、小説掲載コーナーの方を止めてシステム変更します。

投稿者 桜川 : 00:27 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月13日

何も考えてない人間などいない

表題の件、最近、良く思う事です。
当たり前の事なんですけどね。

同じ状況に出会ったとしても、人によって行動は違う。
なぜか?
それは、立場や性格が違うから。
なぜ、立場や性格が違うか?
それは生きてきた環境と経てきた経験が違うから。
当たり前の事です。

同じ環境や経験を理解する事ができなければ、
共感する事は出来ない。
残念ながらコミュニケーションの問題のほとんどがここに起因するものでしょう。

誰だって、自分の経験や知識に従って、一生懸命考えているものです。
だけど、その前提が違う以上導かれる答えは違う。
それを受け止めた上で、もっと大きな答えが見つけられるのが、
器の大きな人間なのかもしれません。

ps.
ほとんどの人に読まれる事が無くても、小説を書く理由の一つに、
自分が、今とは全く違った経験や知識を経て、その状況に出会ったら
どういう判断をするのかというのを知りたいからというのも
有るかもしれません(思考実験でしか有りませんが)。

ps.
上記の事、いつも思ってた事だけれど、夕方から%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E7%89%88%EF%BC%A1%EF%BC%A9%EF%BC%B2
全話見てて書きたくなりました。
昔から、キャラクターとか表現形式よりもストーリーの方を好きになる方です。
だから、薄っぺらい話だとどうしても好きに慣れないんですよね。
例え、外見や表現が飛んでいようと、読み返す度に新しい発見が有る物語が好みです。
誰かにとってのハッピーエンドが、誰かにとってのバッドエンドって事も有る。
それを乗り越えていくのが人生なのかもしれません。

投稿者 桜川 : 00:19 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月11日

システム開発中

codeco!に引き続いて、もう一つweb上のシステム開発中。

こちらは、ちょっとblogとは関係無いですけど、codeco!より実用的なシステム。
DOM(プログラム用語)の使い方に慣れてきたんで、なかなか楽しいです。
来週の後半には提供できる予定?

最近、mixi、blog回りがおろそかになってます。
このシステム作り終えたら、再開します。

ps.
最近、100円ショップで香りの素を良く買ってます。
香りにも、覚醒系と鎮静系が有って・・・ってなんかやばい薬みたいだな。

投稿者 桜川 : 14:43 | コメント (1) | トラックバック

2006年02月10日

小説掲載2月15日まで

小説「透明な私」の小説掲載コーナーでの掲載は15日で終了となります。

如何にストーリーを曖昧なまま色々な解釈が出来るように持っていけるか実験した意欲作
なんですけど、なんと閲覧数が%E4%B8%80%E6%A1%81

個人的には多くの人の批評をもらいたいです。
ここのコメント欄に”つまらない”というコメントをする権利をあげるので是非とも。

投稿者 桜川 : 00:56 | コメント (4) | トラックバック

2006年02月08日

公開アイディア:疾病対策ファンド

最近は、株式市場が堅調な事も有って、投資信託も花盛りです。
もちろん、投資信託(ファンド)は、基本的に利殖が目的ですから、資産額を増やさなければ行けません。
しかし、ファンドという仕組みは、資産額を上げて利殖を図る以外にも使えるような気がするのです。

(公開アイディアの取り扱いについては、公開アイディアの目指すもの参照)

もしかしたら、もう有るのかもしれないですが、
疾病対策ファンドというのはどうでしょうか?
特定の疾病に対して、研究や開発を進める企業に重点的に投資する
ファンドです。

例えば、ガン対策ファンド等です。
これは、ガンに対する医療研究や新薬開発を
する企業に投資するファンドです。
これらの研究開発投資は基本的に短中期的に業績を悪化させます。
もちろん、研究・開発が成功すれば大きな利益を得ますが、
成功するのは、少数の企業です。
それでも、ガンに対する対策の研究、開発に重点を置く企業に
重点的に投資をするファンドです。
新たにガンに対する研究開発に投資する企業の投資資金の受け皿に
なるというのも良いかもしれません。
研究開発を減速させたり、休止したりする事についての
圧力としても働くと思われます

もちろん、そんなのはNPOに対する寄付でいいじゃないかと
思われるかも知れません。
しかし、ファンドにするメリットは有ります。
重要なのは、寄付と違って、関係は長期に渡るという事です。
研究の成果が思わしくなければ一度投資した資金を
引き上げる事もできる。
つまり、研究開発の成果に対応させる事が出来ます。

利益を追求しないファンドは、投資家にとって意味が無いと
思われるかも知れませんが、ある程度の需要はあると思います。
なぜなら、より良い疾病対策というのは、誰かが発明しない限り、
お金で買えないものだからです。
もし、投資家がその疾病に掛かっていたり、その疾病に
近い位置にあれば、投資対象として上がってくるのではないでしょうか?
自分も持病に対するファンドがあれば投資対象として考えます。
その他にも、富裕層等が名声を得る為に使うという事も
考えられるのではないでしょうか?

金融というのは、社会にとって必要なところに資金が回るように
出来上がってきたものです。
その理念からいえば、疾病対策ファンドは設定されれば、
非常に有用な投資商品であると思います。

以下、疾病対策ファンドのメリットとデメリットを挙げます。

メリット
・掛け捨てでは無いので、寄付よりも多額の資金を集められる。
・疾病対策という投資対象が明確。
・寄付と違い運用報告が義務付けられている。
・資金の移動により、研究開発を促進させる事が出来る。

デメリット
・研究開発の動向に重点を置く為、利殖として考えた場合の
パフォーマンスは著しく悪くなる。
・将来的にも営利性の見込めない投資は出来ない。
・ファンド購入者がどこまでの損失を許容できるかが不明確。

ps.
確か、このアイディア
%E5%89%8D%E3%81%AB%E4%B8%80%E5%BA%A6%E6%9B%B8%E3%81%84%E3%81%9Fような気がするのですが、
良い機会なので正式に纏めました。

投稿者 桜川 : 23:01 | コメント (0) | トラックバック

そういえば

ライブドアが進めていた公衆無線LANサービスって、今どうなってるんでしょうか?
結構期待してただけに心配です。

投稿者 桜川 : 00:48 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月06日

水曜日に公開予定です。

次回の公開アイディアは、水曜日に公開予定です。

次回のアイディアは、
%E6%8A%95%E8%B3%87%E4%BF%A1%E8%A8%97
に関わるアイディア。
実は知らないところで始めてる団体もいるかもしれないですけどね。

投稿者 桜川 : 22:59 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月05日

文字列符号変換システム-codeco!-公開!

ブロガー支援企画第2弾として、文字列符号変換システムcodeco!(コーデコと読みます)を公開しました。
使い方は至って簡単、

エンコードページでエンコードしたい文字列も入力して、使いたいページに貼り付けるだけ。
例えば、
%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E6%84%9F%E3%81%98

%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E5%A0%B4%E5%90%88

リンクしていない場合はデコードページに入力すると元の文字が出せます。

自分の持っていない環境ではバグが出るかもしれません。
バグ報告していただけると嬉しいです。

一番の利点は、codeco!の利点にも書きましたが、検索エンジンで検索されないという事でしょう。
プライベートな情報だけど、ページの常連さんには知って欲しい時などに
活用すると良いと思います。

ps.
他のシステムの機能を切り出しただけなので、開発期間はめちゃくちゃ短いです。
でも、お遊びシステムとしては、なかなかの出来だと思います。
多くの人に使ってもらえると嬉しいです。

投稿者 桜川 : 20:12 | コメント (0) | トラックバック

システム公開最終チェック中

現在、最終チェック中。
以下、よく分からないエントリーが載ります。

%E7%AC%A6%E5%8F%B7%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E3%82%92%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E4%BA%8B%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

%EF%BC%9F%EF%BC%A1%EF%BC%8B%EF%BC%B3%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97%E3%81%AF%EF%BC%9F

投稿者 桜川 : 19:57 | コメント (0) | トラックバック

システム公開準備中

システムの方はほぼ固まったので、ページデザイン中。
良く考えたら、機能説明ページも書かなくては。

投稿者 桜川 : 02:07 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月03日

息抜き

友人から8曲程作曲を頼まれたので作曲中。

色々やってる時期に、依頼入れるなよと一瞬思ったが、
期限を決められなければ楽しくやれるので引き受けた。
作曲をしている時は頭の中が音だけで一杯になる。
余計な事は全て忘れられる。
仕事の合間に作曲をすると本当に良い息抜きになる。

>恭丞
無償の仕事は催促されないと忘れるので、
半月に一回ぐらい催促してくれ。
よろしく。

ps.
そういえば、今日は節分。
最近、弟とこんな話をした。
「豆まきの豆って、エアガンに詰めてばらまいて良いのかな?」
「良いんじゃない、撒ければ。」
「で、撃つんだよね。」
「人に向けるなよ、人に。」
「いいじゃん、鬼だし。」
「やめろ。」
時々、とんでもない事言い出す兄弟だと思います。
すいません。

投稿者 桜川 : 23:29 | コメント (2) | トラックバック

2006年02月02日

システム公開準備中

現在、ちょっとしたシステムの公開準備中。
まだ素性は明かせませんが、ブロガー支援システム第2弾です。

プロトタイプは出来上がってるので、上旬中に公開する予定です。
実は今回のシステム、他のシステムの開発中に、
”あ!この部分切り出したら面白いかも。”
と閃いて作ったシステム。
有用かどうかは判断しかねますが、
プログラムを書いた事のない人には面白いんじゃないかなと
勝手に思っています。

お楽しみに。

投稿者 桜川 : 23:04 | コメント (0) | トラックバック

2006年02月01日

やっぱり、同じ考えを持つ人はいるもの

今日から、更新記事をいつもの調子に戻したいと思います。
で、(個人的に)飛び込んできたのが、この記事

「クリエイティブ・コモンズ」は、簡単に言うならば、
創作者も二次創作者も一緒に楽しくやろうという仕組み。
この考え方が海外に有る事を知ってから、日本に持ってきたら面白いだろうなと
思っていました。
けれど、結局、大手が乗り出してユーザー攫われるなと思って断念していたら、
やっぱり、やってくれました、ニフティ

多分、これからインターネットが発展するのに従って、
「クリエイティブ・コモンズ」はますます重要になる考え方だと思います。

メディア関係の仕事をやる人には、是非目を通して欲しい考え方です。

投稿者 桜川 : 22:11 | コメント (0) | トラックバック