« で、今日の出来事 | メイン | WBC日本代表優勝 »

2006年03月20日

先週と今週、論評したかったニュース&記事3

気になったニュースピックアップです。

牛糞--->ガソリン

日本牛糞排出量が年約55万トンという事らしいですから。 全部ガソリンにすると、約66000トン。
まあ、ガソリンの年間消費量が約20億トンですから焼け石に水なのは確かですが、
わざわざ焼却廃棄するよりは有効な活用方法だと思います。

伸縮自在シリコン

ウェアラブル向けよりも、
シリコン自体が衝撃吸収力を持つ可能性がある
というのが隠れたメリットだと思います。

エタノール混合ガソリン普及段階へ

そういえば、日本ではなんで、この燃料の開発が進まないんだろう?
とりあえず、世界的にこの燃料が普及するのは間違いないでしょう。

土星の衛星に水

この頃、宇宙の色々な場所で水の存在を示す情報が発見されていますね。
マグマ等の熱源が有れば、太陽の光が届かないところでも水が得られる。
遠い未来の話ですが宇宙開発にとって有益な事は間違い有りません。

火星探査機、周回軌道へ
月面探査シミュレーション映像
惑星間インターネット

この頃、NASAがいろんなプロジェクトで勢いを取り戻してきてますね。
自分が死ぬまでには、月面開発、火星開発が軌道に載っていて欲しいです。

3.4秒で時速約100キロ

普段、車乗らないのですが、F1ファンなので、
市販車がどこまで性能を伸ばせるのか興味があります。
しかも燃費は悪くならないらしいです。

水を使わない小便器

昔ながらの便器ではなく、液体をはじく加工をした便器だそうです。
そういわれてみれば、なるほどと納得しました。

ネット自殺

自殺願望者が集まるサイトを単純に閉鎖するのではなくて、
何らかの形で精神カウンセリングと結びつける事をした方が良いと思うのですが。
ネットの負の部分は、単純に閉鎖したところでなんらかの抜け穴を見つけてしまうものですから。

凍らせて作る新素材

これだけ時代が進んでも自然物に学ぶ事はまだまだ多いというのは
興味深い事です。

脳波制御

昔から、SFでは当たり前でしたが、現段階でどこまで進んでいるのか試してみたいものです。

直感エンジン

なるほど、こんなインターフェースも有るんだなと勉強になりました。

ゲームのメータ表示は是か非か?

結局これはプレイヤーがゲームのどの部分に非日常性を求めるかによるんでしょうね。
日常的な感覚で非日常な経験をしたいとなればメーター表示は邪魔なものだけれど、
非日常の世界を非日常的な感覚で楽しみたいとなれば、やたらとメーター表示が有った方が良いような気がします。
まあ、プレイヤーの性格に合わせてと言う事だと思います。

コンピュータが再現できない事

コンピュータの進化が進めば進むほどコンピュータで表現できない事は
見直されていくというのは面白い事だと思います。

遺体売買

この記事を見る限りでは、アメリカの実態は日本よりひどそうですね。
アメリカ人は宗教心が強いから、もっと規制が掛かっている気がしていたのですが。
それとも、キリスト教は遺体の尊厳に対する意識が弱いという事なのでしょうか?
不勉強なので、あまり強い事は言えませんが。

投稿者 桜川 : 2006年03月20日 01:22

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://active-space.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/313

コメント

コメント待ってます




保存しますか?