« イベント連鎖 | メイン | 近頃気になった記事-社会系 »

2007年03月06日

近頃気になった記事-社会系

やっと今年の記事に入れます。
最近、季節感が無いです。

赤外線で音楽・映像データを“秒速配信”

なかなか面白い技術ですね。
しかし、この分野には、bluetoothも無線LANも有るわけで。
どのように棲み分けるかが普及の鍵になるでしょう。

米フロリダで青いカエル発見

黄色のカエルよりも珍しいようですね。
確かに青いカエルの隠れる場所は陸上にはなかなか無いような気がします。

JR東、HPで遅延証明書を発行

前々から遅延証明は電子化した方が良いと思っていましたが、
やっと導入されるようですね。
東急電鉄でも現在導入されているようです。
鉄道会社にとっても、乗客にとっても利便性が有るので大歓迎です。

「海洋基本法」成立へ

最近、日本が海洋国家だという事を忘れている人が多いような気がします。
養殖を初めとして、もっと海の活用に積極的になって良いと思います。
原子力発電所や風力発電を海上展開するという事も出来る訳ですし。

定年70歳時代へ

労働力減少時代においては仕方の無い方策なのかもしれません。
今の仕事は体力のいらない仕事も多いですし。
しかし、新しい人材を育成するシステムを失った産業は必ず衰退します。
その点は行政側に忘れて欲しくないです。

電子タグで児童見守り

本来は地域社会が見守るべきなのでしょうが、
これも社会の潮流というものなのでしょうね。
個人的には、子供の遊び場を親が全て把握しているというのも嫌な気がしますが。

究極の目標は「モバイルジャーナリスト」

速報性、網羅性と正確性、論評の質はどうしても対立してしまうものです。
どこでバランスを取るかがこれからのこういうメディアの性格を決めるのかもしれません。

メール後に「ドラゴンボール」

個人的には、ほとんどの情報は電子化されるべきだと考えています。
本当に長期に保存しておきたい情報のみ良質の紙媒体に保存する。
そのうち、本というのはプレミアムなものになるだろうと友人と語り合っていた頃が懐かしいです。

創業者25%が外国生まれ

さすが移民の国ですね。
起業活動を推進する事は、国の活力に繋がる。
もちろん、不正な経営者は処罰しなければいけませんが、
そういう経営者が出てきたとしても、起業活動への支援の手は緩めてはいけないと思います。

空洞化?まだ先?どうなる「オフィス07年問題」

このまま人口が推移すれば将来的には労働人口は減るはずです。
それを考えればそのうち供給超過になるのは目に見えているような気がするのですが・・・。

投稿者 桜川 : 2007年03月06日 00:35

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://active-space.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/642

コメント

コメント待ってます




保存しますか?