2012年12月アーカイブ

2012年も、あと1日を残すのみですね。
今年も、たくさんの協力者、助言者、ユーザーの皆様の
お世話になりました。

今年を振り返ると、挑戦し続けて
跳ね返されることも多かったけれど、
報われることもたくさん有った年でした。

春に発声チェッカーの大規模アップデートを行い、
夏に初めてのヨーロッパ旅行、
秋に鼻の手術をして、
冬はぼかりす三昧。
(こけた挑戦については書かないことにしておきます。)

こうしてみると、今年、結構挑戦してたんだな、と思います。
年の瀬の円安で、これまでの投資の累計損失、全て解消したのは、
そのご褒美でしょうか。

来年もこのペースで、いや、もっとペースアップして
挑戦を続けていきます。

これだけ、挑戦を続けられるのも、皆様の有形、無形のご支援が
あってこそ。
機が熟したら、皆様も巻き込んで楽しい企画を行いたいと思っています。

来年も温かいご支援をよろしくお願いします。

最近の円安で結構儲けたので、
10万円くらい、思い切って使ってみようと決めました。
で、単に散在するのもつまらないので、
みなさんに使い道を提案して頂きたいな、と思い立ちました。

提案して頂いたものの中から、
たくさんの人が幸せになれるようなアイディアを採用します。
(但し、団体への寄付等は使い道が私の手を離れるので不可とします)

提案は、この記事へのコメントか、Twitterで私のアカウント(m_sakuragawa)への
リプライでお願いします。
そのアイディアで、なぜ、たくさんの人が幸せになるのかの理由もお願いします。

提案期限は、2013年1月5日(土)まで。
年明け、採用した提案を実行したいと思います。
来年、良い年にしていくためにも、たくさんのご提案お待ちしています。

PS.
魅力的な提案が無ければ、仲間内で何か旨いものでも食べに行きます。
選挙も近いということで、たまには、最近思いついた政策案でも
(あくまでも思いつきなので明確な論拠は無い事を先にお断りしておきます)

まず、一覧から。

・働く能力の有る生活保護者は、寮付き職業訓練校への入校を

・核廃棄物はプレート内に処分

・年金受給開始年齢の平均寿命-15歳への引き上げ

・日銀の海外資源買い入れ

・公営教育機関の授業料無償化、幼児医療の無償化、対象者の育休取得率の低い企業への罰則措置

・既存の原発は耐用年数切れを持って撤廃、もし安全性の高い新規原発が開発された場合でも居住地域からの隔離を

・夜間休日医療への支援

・消費税増税年度の軽減措置

・中小企業の従業員の所得税の引き下げ

・中小企業への消費税引き上げ一定期間凍結

・移民特区の創設

・首都機能ローテーション

以下、各項目への簡単な解説を記載します。
累計(2005/07/10-)
昨日
今日

Relation
  &Project

2020年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

web friend

OpenID対応しています OpenIDについて

広告

知人のブログ更新情報

twitter-"未来"

広告

プロフィール

    桜川 明竜
    埼玉県富士見市在住。
    普段、口数少ない方だが、
    くだらないアイディアと天然ボケ気質を
    たくさん抱えているので、本当は乗り始めると止まらない。
    職業はシステムエンジニア兼プログラマ。
    パソコン・音楽・三国志をこよなく愛するが、
    なぜか、法律・心理学・科学技術全般にも詳しい人間。
    趣味として、作曲、小説書きもする。
    突然連休中に一人で島旅に出かけたりもする。
    速読術、速聴を独学で齧った。
    以上のため、様々な分野の本を乱読する。
    夢は、
    社会的にインパクトの有る事業を創る事。
    一流のシステムデザイナーになる事。
    および、メガフロートと有人宇宙船を私有する事(ほぼ不可能ですが)。
    だから、夢想家だと言われます。
    でも、夢は大きく持ちたいものです。

    御用の方は、byz01104(At)nifty.ne.jp
    ((At)は@に変換してください)まで。
    注:迷惑メールを送ってきた場合は、うちの実験システムにアドレス(IP含む)登録します。
    本ブログ運営基準
. . .

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。