« 2013年、面白かった10冊 | メイン | 今年も一年ありがとうございました »

日本のジレンマの年始特番観覧してきたのを思い出した

そういえば、年始の夜中にEテレで放送する日本のジレンマ
観覧してきたことを思い出したので、その時メモった文言を挙げてみます。


働きすぎるvs働かない

国を意識しない仕事環境

半径5m以内にしか関心が無い

足元から議論を積み上げる必要性

目標の見えない社会

速度を求める社会

アンフォーマルな体制・感覚の大きさ

ホームランドは有ってもステイトのない国

居場所を作る政策の無さ

ネットだけで生きられる人種

他人との価値観衝突の摩擦熱

国家のダウンサイジングの段階で民主主義の有り方が問われる

選ぶコミュニティvs巻き込まれるコミュニティ

積極的移住と消極的移住

当事者意識の弱体化

移動しても食べていけるのは強者

政治の問題を意識しなくて良かった国

本来普遍的なものは有るのか?

絶望を受け入れたうえでの希望

仕事場に遊びにいける環境

使われていない小さい影響力の活用

ローカルな経済圏の復興

その場所で生きていく覚悟が重要

ローカル間コネクトの再構築

多くの人が元気の出る政策
日本文化の守れる国際化

無自覚の選択が生む不幸
能動的な選択が必要

肯定的思考の必要性

伝える技術のない学者
考える手数を減らす技術

行動するから見えてくること
アメリカでさえ変わるのに5年かかる

対米従属体制
日本の方が勝手に先読みする
社会の体力の復活

幸せが大事
経済外への幸せの回帰
共同体での創造

部分最適と全体最適の接続
動員の仕掛け

意識の高い人程、国にコミットしない
戦後を知らない世代


ここら辺で関心の有るキーワードが有ったら見てみる事をお勧めします。
ちょっと学者とそれ以外の人の議論がかみ合っていないのが残念だったけれど、
出てきた論点はなかなか面白いものでした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://active-space.sakura.ne.jp/future-seek/mt-tb.cgi/271

コメントする

累計(2005/07/10-)
昨日
今日

Relation
  &Project

2020年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

web friend

OpenID対応しています OpenIDについて

広告

知人のブログ更新情報

twitter-"未来"

広告

プロフィール

    桜川 明竜
    埼玉県富士見市在住。
    普段、口数少ない方だが、
    くだらないアイディアと天然ボケ気質を
    たくさん抱えているので、本当は乗り始めると止まらない。
    職業はシステムエンジニア兼プログラマ。
    パソコン・音楽・三国志をこよなく愛するが、
    なぜか、法律・心理学・科学技術全般にも詳しい人間。
    趣味として、作曲、小説書きもする。
    突然連休中に一人で島旅に出かけたりもする。
    速読術、速聴を独学で齧った。
    以上のため、様々な分野の本を乱読する。
    夢は、
    社会的にインパクトの有る事業を創る事。
    一流のシステムデザイナーになる事。
    および、メガフロートと有人宇宙船を私有する事(ほぼ不可能ですが)。
    だから、夢想家だと言われます。
    でも、夢は大きく持ちたいものです。

    御用の方は、byz01104(At)nifty.ne.jp
    ((At)は@に変換してください)まで。
    注:迷惑メールを送ってきた場合は、うちの実験システムにアドレス(IP含む)登録します。
    本ブログ運営基準
. . .

このブログ記事について

このページは、桜川が2013年12月31日 13:34に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「2013年、面白かった10冊」です。

次のブログ記事は「今年も一年ありがとうございました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。