« 2007年04月 | メイン | 2007年06月 »

2007年05月31日

最近気になった記事-社会系

パソコンをやっている時は猫背になる事が多いので、
ディスプレイの下に背の低い棚を付けて底上げしました。

まだ、一日しか経っていませんが意外と聞いているような気がします。

以下、最近気になった記事です。

ドラマによるドラマ批評

なんか、そういう事が問題になっているのに便乗しているような気も自分にはしてしまうのですが。
上辺だけ批判しておいて、本当は何を批判すべきだったのか忘れてしまう人間も
多いですからね。

盗難の金属は中国へ…「五輪特需」で高騰続く

公共の物を盗むというのは本当に情けない行為ですね。
最近自分の思考が少し右傾化しているのは色々な事件に
他力本願の傾向が見受けられる事と無縁では無いと思います。

買い物しながら「ピッ!」レジ待ち解消端末

この前のイベントで見てきましたが、RFIDを使えばレジ台でのスキャンも一瞬に近い速度で
全ての商品分出来るようになります。
多分、5、6年内にはそういう店舗が出てくるでしょう。

「ロボットで世界に挑戦」ちびっ子ら対決

超高齢社会では、ロボット産業は大産業になるでしょう。
その時に産業を担う人材として今の子供達の頑張りには期待したです。
というか、自分も技術者としてそういう産業に携わってみたいですけどね。

在宅勤務時代へ一歩!4月、松下が本格的に制度導入

この後に詳細記事が有ったはずなので、そこでもう一度論評しますが、
本当に良い制度だと思います。
というか、コンピュータが有れば事足りる職種では、会議のある日以外
出社は必要ないと思うのですがどうでしょうか?
とにかく、大手の松下が踏み出したという意義は大きいです。

エコなんだけど…NY自転車タクシーに初規制

個人的には、究極のエコ交通機関で有る自転車を締め出してしまった
今の道路交通行政にこそ問題が有ると思います。
車一台のスペースに自転車9台くらい走らせられるはずですし。
500m~5kmぐらいの交通で自動車が一番便利なのはエコな都市では無いと思います。
このニュースは外国の話なのですが・・・。

中国、農地私有を実質容認 社会主義の建前崩壊も

一党独裁のまま私有制度を拡大したら益々政治の腐敗が進むような気がするのですが。
中国の景気が停滞した時、予想の付かない事態が起こりそうな予感がします。

世の中の本当のしくみ

結局、いくら情報社会だからと言って裏で誰かが得している情報なんて
そうそう表には出てこないものです。
まして、その業界が保守的な業界の場合、その業界の関係者が進んで
既得権益を揺るがす情報を出す訳が無いです。

東京「雪なしの冬」確実に 暖冬で観測史上初

そういえば、冬、雪が降るのを見なかったですね。
春先にちょっと見ましたが、
世界的な気候変動で季節の風物詩が失われつつ有るのは悲しいですね。

IT関連企業、医療分野に虎視眈々

医療は実は大量の情報を扱う業界ですからね。
今までは保守的な傾向が有って情報技術を拒否してきた面が有りますが、
ITが医療関係の効率性に寄与できる事はたくさん有ります。
もちろん、医者自身の腕が最高に発揮できるように配慮する必要は有りますが。
まず、待合い室の予約システムから改善を希望します。
病院外でも呼び出せるようにすれば近くの店舗の商売の役にも立ちます。

投稿者 桜川 : 01:42 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月25日

ひとりごと20070525

「自慢をする時は、それよりも上を目指そうとする意欲が無い時。」
今日読んでいた本に書いてあった言葉ですが、
確かにその通りです。

振り返ってみても、自慢をしていた時というのは、
まだ先が有るという事を見失っていた時が多かったような気がします。
精神防衛の為の自慢というのは、聞き苦しいものです。

現状に満足せずに先を目指す事が大切なのは、どの立場でも一緒ですよね。

投稿者 桜川 : 01:29 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月20日

近頃気になった記事-デジタル系

一昨日、ビッグサイトのESECに行ってきました。
商談会という意味合いが強いので、
やはり製品やサービスの売り込みが主でした。
まあ、詳しい技術が知りたかったら、有料セミナー受けなさいという事でしょうか。
まあ、でもこうやって業界の動向を肌で感じられたのは
楽しかったです。

以下、近頃気になった記事です。

NTTコムの日米間国際IPバックボーンが100Gbpsを突破

遂に一企業の基幹線で100Gbps超えるようになってきましたね。
動画配信の事も考えるとまだまだネットワークの帯域はりないです。
これからもどんどん伸びていく事でしょう。

Happy Hacking! 口笛でPCを操作しよう

音声認識はかなり複雑なアルゴリズムになるのに対して、
トーン抽出はそれよりは処理手数が少ないですからね。
ただ、パソコンの前で口笛を吹くというのもちょっと違和感がありますが。

スピーシーズ、人型ロボット「MI・RAI-RT」のアプリケーション開発環境を発売

プログラマブルロボット、一つ欲しいんですけど、
この値段ではちょっと手が出ません。
安価なやつだとカスタマイズ性が悪そうですし。

格安互換ソフト、キングソフトオフィス2007を試して思う

効率性とか機能性を改善するもので無ければ同じ機能のソフトは操作性を統一して貰った方が
ユーザーとしては嬉しいです。
トップメーカーが操作性やUIを変更する時に、以前の操作性やUIを相似させたソフトを
市場に投入するというのは戦略として有りだと考えます。

WebページをPDFに変換する無償Webサービス

Webサイトをリード専用にしたい人には便利な機能かもしれません。
ただ、操作性は落ちますが。

Yahoo! JAPANのトピックスがブログパーツに

ブログ側にもコンテンツ不足解消になって、yahoo側にもリンクが稼げるメリットが有る。
なかなか考えますね。

投稿者 桜川 : 16:39 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月19日

昔書いたもの

今、ちょっとしたシステムを作っているので、
その動作サンプルに昔書いた小説を使おうと思って引っ張り出してきました。

読み返してみると、何というか書き方が若いな、と。
もう少し落ち着いて書いても良いような気がしますが、
それが若さなのかも知れません。
若気の至りというやつですね。
でも、自分の書いた中で1、2位を争うぐらい話に勢いのある小説。
話の流し方自体は余り変えないで公開したいと思っています。
今は友人に校正を任せているので、どんな感じで上がってくるか楽しみです。
6月末~7月中盤辺りで公開を考えています。

しかし、その小説を書きあげてからそろそろ10年近く経つんだなと思うと、
ちょっと年を感じてしまいますね。
自分で書いた小説を読みながらもっと走り続けなければいけないなと
妙に元気づけられてしまいました。

投稿者 桜川 : 00:58 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月16日

最近、都内の吉野家で中国人アルバイトをよく見かけます。
それ自体は別に問題ないのですが、メニュー聞き間違えるのだけはちょっと。

まあ、オーダーとってから10分ぐらい経ってから、
またオーダー取りに来るどこかの日本人アルバイトよりは良いですが・・・。
(昔の話です。)

投稿者 桜川 : 01:01 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月15日

まさか8位とは

F1スペインGP、佐藤琢磨8位入賞やりましたね。

ファンじゃないと分からないかもしれませんが、
参戦二年目でしかも半プライベートチームがここまで来るのは本当に快挙です。
しかも純国産チームですからね。

ピットアウトしたフィジケラをかわしたシーンは
まるで用意されていたかのような印象的なものでした。

4強の一角のルノーをかわしての8位は本当に価値の有るものだと思います。
しかも、兄貴分のホンダのワークスチームも引き離しての8位。
今期は、さらなる躍進が期待できそうです。

投稿者 桜川 : 00:32 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月13日

近頃気になった記事-社会系

パソコン3台付けているので、
日中はエアコン付けるようになってしまいました。

さすがに日が落ちたら消しているのですが・・・。

以下、近頃気になった記事です。

値段はピンキリ、奥深い「杖」の世界

この記事を見て、明治時代の文献で見た”今流行の下駄”という旨の記事を思い出しました。
いつの時代にも、違いにこだわる人というのはいるもので。


全国初、役所行かずにネットで申請・決済・完結

どうしても本人確認が必要な場合は別ですけれども、
お金関係の決済はネットで済ませられるようにして欲しいですね。
役所側にとってもその方が楽だと思うのですが。
全国に広まって欲しいです。

ミニロボットで治療や撮影大きさ2センチ、傷は1カ所

遂にここまで小さくなったんですね。
このまま小さくなっていけば血管の中に入るタイプも出てくるでしょうね。
治療中に見失わないかが心配ですが、
体の隅々まで到達することが出来るようになれば、手術の概念が変わるかもしれません。

「安倍」呼び捨て、差別語だらけ

こういう教育を受けた子供が将来の北朝鮮の社会を担う事を考えると暗澹とした気持ちになりますね。
技術発展等は真実の追究から始まるものですから。

地球を救え、1秒でも速く

こういうイメージ戦略も否定はしませんが、
F1のレギュレーションそのものがエコなものに変わっていって欲しいですね。
燃料電池車の参戦可能化とか風力発電の使用可能化とか。
技術革新もF1の目玉の一つですから。


“格差・自殺大国”中国

比率的にいえば日本より低いです。
が、250万人といえば紛争による死者数に匹敵します。
自殺者対策は現代社会が避けて通れない問題です。

宗教的理由だった…フィレオフィッシュ開発秘話

ローカルな需要を追求していった結果グローバル的にも受け入れられる製品が出来上がったりする。
なかなか示唆的な話ですね。

情報処理技術者試験 初級を導入、判定も細分化

技術の発展に伴って試験制度も変わっていかなければいけないものだとは思いますが、
今まで合格した試験の扱いがどうなるのかがちょっと心配です。
もしかしたら、日本で一番カテゴリ改定の多い資格試験かもしれません。

歯と毛再生、成功率100%

再生医療の可能性も進んでいるようですね。
この先には臓器再生医療が有ります。
いつ頃一般医療に実用化されてくるのでしょうか?

指導教員ら航海実習で獲れたフカヒレ“山分け”

業務外の収入をどうするかというのは、業務規則とも絡んで難しい問題が有ります。
まあ、公務員ですから県の収入にしなければいけないでしょう。

松下電器、従業員8万人にウェブ会議システム導入

オンラインで出来る会議はオンラインで行うのが当たり前になるべきでしょう。
松下電器は、最近テレワークにも積極的ですし、個人的に尊敬しています。

小中学生の8割が「親のいぬ間に」ネット利用

まあ、そうでしょうね。
生まれた時からインターネットが有った世代が大人になった時、
世界はどう変わっているのでしょうか?

投稿者 桜川 : 14:37 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月06日

近頃気になった記事-社会系

GWの後半は実家の方に帰ってました。
友人のゲームのストーリーも良い形にまとまってきたし、
甥の喚く姿も見られたし、
思えば、意外に良い休日でした。

以下、近頃気になった記事です。

汚職役人も偽物見抜けず

中国人は、民間人の方がしたたかだったりしますからね。
偽物だと分かると、逆に締め付けが厳しくなったりするんでしょうか?

電子タグで変わる世界

無人店舗か。
なるでしょうね。
プログラマーの仕事が増えるでしょう。

ポテチがピンチ

国産のジャガイモって輸入物より安いんですね。
需要が増えて値段も上がっているのに担い手が減っているってのは悲しいです。
NEET対策として就農というのも有ってよい話だと思いますが。
最先端の農業ってバイオ技術・情報技術の塊ですし。

ありがたい大統領のお言葉

まあ、ロシア式民主主義といったところなのでしょうね。
ロシアは元々帝国ですから。


ポスト京都議定書 省エネ技術を指標に

省エネ技術の他国への提供行為をどこまで排出権と取引できるかという基準が
日本にとっては焦点になるでしょう。
外務省と環境省の連携がうまくいくと良いですね。

ブームに拍車“脳トレ教授”お墨付きゲームソフト

レベルファイブは、ずっと大手の下請けで定評有る仕事をしてきた企業だけに応援したいですね。
全国の下請けソフトメーカーにとっても良い刺激です。

女性も安心、殺虫剤新時代

薬剤を使うと多かれ少なかれ人体にも影響を与えるので、
こういう新製品は歓迎です。
瞬間凍結の方は即試してみたいですね。

増える無料紙、減る有料紙

新聞とインターネットはもはや競合関係に有る事は明白です。
個人的には、新聞もそのうちネット化すると思っています。
だって、紙の新聞の束捨てるの大変ですから。


哀れ静岡県の防災船

テクノスーパーライナーは長距離航路を高速化する技術として期待されていたものです。
しかし、石油燃料とは知りませんでした。
長距離航路ですから、風力とか太陽光とかのエネルギーが使えそうな気がするのですが。

“日本一まずい”ラーメン店のブログに放火予告書き込み

ネットのコミュニケーションでは相手の顔が見えない以上、
一度敵意や反感を持ってしまうと、全ての相手の書き込みをそういう感情を持って解釈してしまいます。
そういう自分自身の心の動きを認識して制御できない人は、ネット上でのコミュニケーションは
控えめにした方が良いでしょう。


消える公衆電話

電話機能のみにこだわるからどんどん採算が取れなくなっていくのでは無いでしょうか?
コピー機能とか印刷機能とかLモードとか複合機能も有料で提供すれば、
電話機能のみよりも採算が合うようになるのではないでしょうか?


「雑誌」脅かすネット広告

広告費の全体枠というのはそうそう変わるものではないです。
将来的に「雑誌」「ラジオ」「新聞」の相当部分を食ってテレビと拮抗するというのが
個人的な予測です。
まだまだ、テレビに対応できるほどのインフラではないですからね、ネットは。

中国で携帯メールが年賀状を駆逐

年賀状はエコでないという意見には賛成です。
しかし、普通の電子メールでは味気ないのも確か。
手書きの電子メールというのがもしかしたら流行るかもしれません。

多い?少ない?「SNSで出会った人に実際会った」は23%

ネットで出会った人に実際に会ったというのは何回か有ります。
というか、ちょっとテーマとはずれるかも知れませんが就職活動だって
今それに近い形になってますからね。
友人の友人という形で出会っていけるSNSは、人脈を広げるには良いツールだと思います。
ネット上での出会いが無ければこのブログも無かったのかもしれませんしね。

投稿者 桜川 : 14:17 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月04日

近頃気になった記事-社会系

30日は弟と横浜の中華街行ってきました。
ちょっとエビチリが食べたくなったので。

しかし、中華街にはなんか妖しい商品が一杯。
結局、八卦鏡と三国志トランプを衝動買いしてきてしまいました。

そういえば、行ったついでに手相見て貰ったんですけど、
ほとんど自己診断結果と同じ事言われました。

良い運命線と生命線と黄金線を持っているから、
独立して仕事した方が良い。
30歳近辺で結婚出来る。
という事だそうです。

個人的には30歳近辺で結婚って話は可能性薄いと思ってますけどね。
そんな縁は、ほとんど無いですからね、現在。

以下、近頃気になった記事です。

「バーチャル社会科見学」普及

ただ字面を負うのではなく、実際に見たり聞いたりする経験をするというのはとても良い事です。
特に地方の学校にとっては、近所に無い施設を低コストで体験できるというのは大変なメリットでしょう。

軍事も超大国へ

最近、新興国も財政余力が出てきましたからね。
無理な軍備拡張が暴発を招かなければ良いのですが。

中国、リニア国産化へ

中国はどうにかして技術を模倣しようとするでしょうね。
まあ、ドイツも技術をただ同然で譲り渡すような事はしないとは思いますが。

羽田空港、働く女性のために「保育園」

フルタイムで女性に働いて貰う職場では、本来は
こういう施設が有るのが当たり前にならなければいけないんでしょうね。

ロスで快走、ローテク環境車

エンジンとか痛めたりしないんですかね?
国が率先して業界のしがらみを打ち破ってバイオ燃料を普及させない限りは、
こういう動きは広まっていくでしょうね。


世界初!電動で開く冷蔵庫

確かに野菜室は取り出しにくい事が有りますからね。
ただ、庫内の掃除の手順が複雑になら無いのかが心配です。

重労働にロボットスーツを

ちょっと欲しいかも。
介護作業とかする人には便利なんでしょうね。
高齢者にも喜ばれるかもしれません。

マラソンの距離、どう計る?

日本人は正確さというものがとても好きですからね。
日本が技術大国として諸外国と渡り合える理由でも有ります。
近頃、この長所を批判する向きが有るのは悲しい事です。

やはりあった、火星に水

水が有れば酸素生成も簡単にできますから、宇宙開拓にとって大きな前進になります。
自分が死ぬ頃には、宇宙開発はどこまで進んでいるんでしょうかね。

日本初「広告付きたまご」をダイエー店舗で販売

卵は毎日でも使う物ですから広告を載せるというのは良いアイディアだと思います。
主婦層にターゲティング出来るというのも利点かもしれません。

1年で70万部突破『世界の日本人ジョーク集』早坂隆著

嫌だなー、こういうブラックジョーク(笑)
でも、普段どういう目で見られているのかという事を知るには
良い題材です。

投稿者 桜川 : 16:53 | コメント (0) | トラックバック

2007年05月03日

【告知】リンク整理

最近、リンク切れも多くなってきたので、
当サイトからのリンクの整理を行いたいと思います。

ブログ・サイトへのリンクですが、
原則として半年以上更新の無いブログ・サイトへのリンクは削除します。
例外として、
資料的価値のあるブログ・サイト
リンク維持要望のあったブログ・サイト
その他維持するべきと判断したブログ・サイト
に対するリンクは維持します。

リンク維持要望については本告知から一週間後(5月10日)まで受け付けます。
締め切った後、5月12日(土)の夜をもってリンクを整理します。

投稿者 桜川 : 01:02 | コメント (0) | トラックバック