« 2005年07月 | メイン | 2005年09月 »

2005年08月31日

大井町

今日は研修で定時で上がれたため、
大井町に寄ってきた。

寄ったところは、阪急百貨店BookOff。
帰宅途中に寄れるBookOffで一番大きいところなので、
2ヶ月に一回ぐらいは寄る。

実用書・専門書13冊購入。
やっぱり、これだけの量買うと、訝しげな目で見られる。

いや、本当に読んでるんですって。
大体、通勤中に一日一冊読んでしまうので、
一回でそれくらい買わないと足りないんです。

よく考えたら、読み終わった本が大量に。
このペースで行くと本に部屋を支配されてしまいそうです。(笑)

どこかに安い倉庫が欲しいですね。

投稿者 桜川 : 01:11 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月30日

無料サービスは信頼できない

結局、メンテナンスとかが手薄になっているから、
無料サービスって使う気になれないんですよね。

今、l***doorのblog回ってたら、コメント欄の書き込みで
混雑表示が出ました。
それは、コメントするなって事か?(笑)

どうも、昨日辺りから全般に重いみたいです。

昔から、無料サービスってこういう道を辿るんですよね。
だから、いつも、本格的にやりたい人には有料サービスを勧めています

投稿者 桜川 : 00:38 | コメント (3) | トラックバック

2005年08月29日

迷っています

どちらを選んでも余り大差は無い。
実績のある方を選ぶか、それとも若手を抜擢するか。
良く考えたら、どこの組織でも起こっている問題だ。

ええ、今度の選挙の話です。
基本的に社会主義政党と宗教政党はポリシーに合わないので、もちろん除外するとして、
結果、どっちの党に投票するかという事になる訳です。

基本的に、郵政民営化賛成なので、
小泉さんを支持すべきなのかも知れませんが、
マニュフェスト全体では、民主党の方が具体的なんですよね。
年金問題では、一元化案の方が良いと思いますし、
その他も政策の質と具体性になると、民主党の方が良く見えます
(マニュフェストを見る限りは、ですが。)
でも、結局、基本的な方向性としては両党とも同じと言っても、
過言ではないと思います。

それで、冒頭の話になるわけです。
同じような志向を持って、同じような能力だったらどちらを選ぶか。
実績か、若さか。
とすると、自分は若さに賭けたいですね。
仕事も任せずに、実績が無いじゃないかと言うのは、酷な事だと思うからです。

ベテランと若手が交互にリーダーシップをとってこそ、いいものが出来ると思います。
それに、一定期間ごとに政権交代が起こる方が、
より政策の評価が正しく出来るような気がします。
加えて、政権交代が多くなる事によって、族議員やら
税金から甘い汁を吸う公益団体やらが一掃されると嬉しいです。

個人的には、選挙ごとにもっと切実に政権交代がかかるようになると、
政治が面白くなると思うのですが。

ps.
でも、もちろん、小選挙区では、人柄や特定の組織を優遇したりする
傾向がないかどうかも重視します。
で、迷っています。

投稿者 桜川 : 22:02 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月28日

震える出会い

ただの空気の振動。
なぜ、人はそれに心を映せるのだろうか?

Yahoo!ミュージックのサウンドステーション聴いています。
言うなれば、音楽専門ラジオチャンネルのインターネット版。

2、3年前アメリカでこういうサービスが始まったのは知っていたのですが、
ついに日本でも開始されたんですね。

昔から音楽大好き人間で、ほとんどのジャンルの音楽を楽しめる人間なので、
ランダムシャッフルで、聴いたことも無いような音楽と出会えるのは、すごく嬉しいです。

こういうサービスが、いろんな音と出会うチャンスを与えてくれます。

おすすめです。

投稿者 桜川 : 03:16 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月26日

医療の対価

人を
人を癒すのが医療。
癒す事に関係の無い医療行為は本質ではない。

このブログでも、一度書きましたが、
8月の初めに5日間ぐらいかぜひいてました。

その原因はなんと、
最初の病院で貰った薬が全く効いていなかった
という事でした。
結局、他の病院で病原菌を調べてもらって、
点滴をうってもらって、急激に治りました。

治ったのは良いですが、少し納得いかないところがあります。
それは、
効かなかった薬になぜ、お金を払わなければいけないのか?
という事です。

普通の製品であれば、説明書どおりの効能・効用が出なければ、
返品もしくは正常品との交換になります。
しかし、医薬品とか医療行為等でそんな話は聞いた事が有りません

確かに、医療行為は経験が強く作用し、
しかも、病気という不確定な要素を扱っている、
と言うのは分かりますが、
車や家電製品だって不確実な要素かたくさん有ります。
それでも、保障期間内なら無償保障しますし、
返品もききます。

医療行為だけ、欠陥・不注意に対するペナルティが無いというのは
どうでしょうか?
もちろん重大な医療事故では、行政上のペナルティがかかるのは当たり前ですが、
問題なのは、医療事故ほどではないけれど、
医療上の投薬ミスや軽い判断ミスに事実上全くペナルティが掛からない事です。

医療サービスは、患者の病原・症状を取り除き、
健康な状態を取り戻すのが本質
のはずです。

だから、早く直してより良い状況に回復させるのが重要な事は間違い有りません。
しかし、現在の医療制度には、回復レベル、回復速度による観点は全く取り入れられていません
取り入れないからこそ、上辺だけ見て適当に投薬する医者や、
医療点数を稼ぐ為に過剰に投薬する医者がいなくならないのだと思います。
きちんと、医療効果による観点も医療点数および医療の対価に反映させるべきではないでしょうか?

投稿者 桜川 : 23:48 | コメント (6) | トラックバック

2005年08月24日

離島開発に移民の力を

居住の自由、移動の自由、
国際的に見れば、確保されていない国の方が多い。
今回はかなり堅い話。

ほとんどの人は知っているだろうとは思いますが、
日本は移民を受け入れていません。
日本に居住できるのは、基本的に日本国民であり、
もし、外国人が永住したいならば、
帰化しなければいけないという条件が掛かっています。

確かに、むやみに移民を受け入れると、
公共サービスの負担が増えるし、労働市場も混乱すると言う論は分かります。
しかし、労働力、納税者として移民を見た場合、
果たして全く受け入れないという判断は適当なのでしょうか?

全面的に受け入れるというのは、ほぼ不可能です。
でも、部分的に受け入れる余地は有るのではないでしょうか?
労働市場全体としてみれば、労働力は過剰気味ですが、
地域や職種で見れば、足りない部分は有ります。

その一例として、離島の労働力が挙げられると思います。
日本の社会そのものが、高齢化が進んでおり、
地方は、益々過疎化に拍車が掛かっていますが、
その両方の問題を抱えているのが、離島の労働市場だと思います。
観光地として維持できる離島を除けば、若年労働者の不足は、
かなり深刻な問題になっています。

だから、離島には移民を受け入れてもいいのではないでしょうか?
離島に移民を受け入れる事で、新しい文化が生まれるかもしれません。
文化の衝突という懸念は有りますが、
受け入れ環境をきちんと整備すれば、それほど懸念する事は無いと思います。
とにかく、部分的な実験もせずに懸念だけ先行させるのは間違っています。

日本社会の新たな活力として、社会に混乱をもたらさない程度
移民政策は必要だと思います。

投稿者 桜川 : 23:12 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月23日

椅子の質

夏にオフィスチェアに座っていると、
嫌な事に、椅子と接している部分が蒸れてきます。

オフィスチェアってのはそういうもんだと諦めていたのですが、
電車に乗っていて気付いた事が有ります。

電車のロングシートに座っていても、ほとんど蒸れないのです。
良く考えると、これまで電車の座席に座っていて蒸れた事がないような気がします。

何か工夫があるのでしょうか?
知っている人がいたら、教えてください。
いや、本当に。

出来る事なら、蒸れるオフィスチェアはなくして欲しいです。

投稿者 桜川 : 00:56 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月21日

累計1000ユニークアクセス突破!

いや、本当にありがとうございます。
最近、体調を崩す等で更新が滞っている最中だったので、
凄く嬉しいです。

このアクセスカウンター、厳密なものを採用している
(同じユーザーからの24時間以内のうちのサイトへの2回目以降のアクセスはカウントしない)
ので、hit数と比べると、10分の1ぐらいになるのですが、
それだけサイトを見てくれているというのが分かるので、
それが感じられるだけでも嬉しいです。

自己主張の激しいブログですが、
これからも、ちょくちょく訪ねてやってください。

投稿者 桜川 : 23:58 | コメント (4) | トラックバック

2005年08月19日

餃子の会

チーム悪あがき内のミニオフ会、
餃子の会に行ってきた。

12、3人集まってるのに、
ミニオフ会と感じてしまうのは、交流会では30人以上集まるからだろう。

いつも思うのだが、チーム悪あがきのオフ会は、
何も気負わずに参加できるから不思議だ。
おいしい餃子を食べつつ、みんなの悪あがきぶりが聞けてよかった。

幹事をしてくれたトキオGさんに感謝します。

参加した人も忙しい中お疲れ様でした。

ps.
2次会での'70s、'80sの曲は、ワンフレーズとかしか分かりませんでした。
一応、1979年生まれなんで、多分リアルタイムでは覚えてないです。

というか、明日は仕事。早く寝ます。

投稿者 桜川 : 00:53 | コメント (3) | トラックバック

2005年08月18日

帰宅

暑い、暑い、暑い。
過ごしやすい環境から人口密集地域に戻ってきた。
(8月15日深夜の事です。)

で、帰ってきてまず最初にした事は換気。
というのも、部屋に入った途端、ありえない熱気が襲ってきたから。
室内の温度計を見ると、誤差も有るのだろうけど、40度を指していた。
換気扇やら、扇風機やらを総動員して、即効換気。
30度近辺まで下がったが、北の街の涼しさに慣れてしまったため、
25度設定で冷房を掛けている自分がいた。
それでないと涼しさを感じない体になってしまったのが、ちょっと情けない。

帰りは新幹線だったので、約3時間半ぐらいで、自宅に到着した。
新幹線とか飛行機で戻ってくるといつも感じるのが、
つい3、4時間前までは、全く違う場所にいたという不思議な感覚。
ちょっと前までは、お土産を買っていたのに。

券を買うのが遅かったので、東京までずっと立ち席の予定だったが、
直前に緑の窓口に行ったら、仙台までは席が取れた。
仙台からデッキで立っていたが、覗くと、ちらほら空いている席が有る様子。
空いてるならお金を払って座りたかったのだが、どうにかならないものだろうか?

長旅をすると、普段の生活に慣れるのに、時間が掛かる。
多分、旅先の風土や環境に慣れてしまうので、普段の生活に戻るのが困難になるのだと思う。

5日間の休息。

仕事に風邪に追いまくられた後なので、随分良いリフレッシュになった。
この旅行で蓄えたエネルギーで、溜まっている仕事をどんどんこなしていこう。

投稿者 桜川 : 01:31 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月16日

北の街

遠く、北の街。
でも、家の中は程好い暖かさで、
過ごし易い。

実は、11日から旅行で、青森の方に来ている。
母方の実家なので、家族で帰省するのと一緒に付いてきている形だ。
やはり、ここまで来ると、涼しい。
前に来たのは4年前だが、その時もクーラーが無いのに驚いた覚えが有る。
事実、昼間も風は涼しいし、
太陽が落ちてしまえば、全く熱源が無くなるので、過ごしやすくなる。

それでも、こっちの人は夏を感じるらしく、
暑い暑い言っている。
そういえば、昼に鳥の解体をしていた。
いつもここに来ると、いつも鳥の解体を見ているような気がする。

いつもこっちに来て思うのは、
ゆっくりと時代に追随しつつ、地方都市の色をきちんと残しているところだろう。

一番強く思うのは、
人間にとって大切なのは、時代の最先端にいる事よりも、
時代と適度な距離を保ちながらも幸せに暮らす事。

ディスプレイにくっ付いた小蝿を払ったあと、
夜の涼風を感じながら、このエントリーを書いている。

ps.
ってアップするの帰ってきてからになってしまいましたが、
書いたのは、旅行中です。

投稿者 桜川 : 23:21 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月11日

夏の火の影(続き)

で、

エントリーの続きです。
最高体温間違ってました。
39度5分です。

で、事の顛末なんですが、
結局のところ溶連菌感染症だったみたいです。

長引いたのは、最初にかかった医者が出してくれた抗生物質が
効かなかったから。

後から知ったのですが、抗生物質と菌って相性があるみたいですね。
しかし、効かない状態でよく4日間も我慢したもんです。
日曜の夜に緊急病院に行って、
「あ、これ、抗生物質効いてませんね。」
と言われた時には、
「今までの5日間を返せ!」
と、叫びそうになりましたね。
緊急病院の先生からは、ついでに、
「耳鼻科行った方がいい。」
との仰せをもらった。

で、翌日。
耳鼻科行ったら、
溶連菌だね。」
と即効診断。
すぐに点滴を入れてもらいました。

点滴の効果はてきめん。
入れてから4時間後ぐらいには、頭の痛みものどの痛みも和らいで、
いつもの自分が戻ってきました。

その時、嬉しさの余り、
「本当の私デビュー」
とか嘯きながら狂喜乱舞してたのは自分です。
いや、部屋の中で。
外だったら、多分通報されていたでしょう。

今回の教訓は、抗生物質が効いてなかったら、すぐ報告する事ですね。
悪くなっていったわけではないので、早めの対処が出来ませんでしたが、
抗生物質が効いていたわけではなくて、自己免疫が効いていたに過ぎなかったみたいです。

あと、内科医は専門医ではないという事。
むしろ、専門医になれなかったから内科医をやっているという人も多いのかも
しれません。今度からはなるべく専門医にかかる事を心に決めました。

ま、何はともあれ良くなってよかったです。
ブログの方も徐々にペースを戻していこうと思います。

あ、あと今回の件で、
人間って、いつどこで倒れるかなんて、本当に分からないものなんだな、
と、実感しました。
言葉では分かっていても、それを実感したのは久しぶりでした。

投稿者 桜川 : 12:13 | コメント (2) | トラックバック

2005年08月10日

夏の火の影

遠き夏の火は、
その影さえもおぼろげで、
ただ、その音が、聞こえてくるだけ。

いや、6日間寝込んでいて何が一番悔しかったかって、
市の花火大会の花火を見れなかった事。

自宅前の廊下から見るはずだった花火の音を聞きながら
寝込んでました。

とりあえず、その戦闘結果。

熱さまシートx14枚
冷えピタx12枚
バスタオルx6枚
シーツx2枚
タオルケットx3枚

最高体温 39度2分
人形の様に眠り込んだ時間 5日x24時間くらい

・・・と、時間が無くなったので、続きは明日書きます。

投稿者 桜川 : 00:35 | コメント (4) | トラックバック

2005年08月08日

やっと戻ってきた

やっといつもの自分が戻ってきました。
しかし、6日もかかるとは思わなかった。
事の顛末は所用を済ませてからエントリーします。

(以下、2005-08-09 00:48追記)
郵政法案否決&衆議院解散のニュースばかり見てて、
こんな時間になってしまいました。
この六日間の間何があったかは、明日エントリーします。

投稿者 桜川 : 16:59 | コメント (0) | トラックバック

2005年08月03日

続・夏風邪

ご心配おかけしました。
昼、医者に行って、ずっと寝てました。
現在、37度2分。(解熱鎮痛剤の効果もあるとは思いますが)
何とか、明日仕事に行けそうです。

ps.
しかし、夏風邪で38度8分もでるものなんですね。
びっくりしました。
あと、熱さまシートって、絶対8時間持たないですよね。
あれって、どういう条件下で計測してるんでしょうか?

投稿者 桜川 : 21:07 | コメント (3) | トラックバック

夏風邪

昨日の昼ぐらいから体調が悪いのは分かっていたが、
昨日帰ってきて体温測ったら37度8分。
今日朝測ったら38度1分。
もちろん、仕事は休んだ。

しかし、まさか、真夏にこんな熱が出るとは思わなかった。
昼までに下がらなかったら病院行こうと思います。

投稿者 桜川 : 08:48 | コメント (6)

朝摘み?

昼休み、自動販売機で見つけた物。

朝摘みイチゴオーレ(無果汁)

(無果汁)

一体、何を朝摘みしたのだろうか?


ん、でも、もしかしてネタにしてもらうために
こういう記述にしたのだろうか?

だとしたら、はめられたのか?

投稿者 桜川 : 00:38 | コメント (4) | トラックバック

2005年08月02日

ドラマを見てて思う事

よくドラマって、景色の良いところにロケ行きますよね。
あれって、ストーリー上必要だからではなく

スタッフが行きたいから景勝地でロケ張るんですよね、
多分

まあ、安い賃金で働いているスタッフに対する
福利厚生の意味合いが有るから、悪い事ではないですが。

投稿者 桜川 : 00:05 | コメント (9)

2005年08月01日

連載終了!

もしかしたら、ほとんどの人は初耳かもしれませんが、
趣味で小説書いてます。

個人HPのActiveSpaceの方で、ずっと連載してたんですけど、
やっと、第4章の連載が終わりました。
去年の7月から連載していたので、約1年間。
仕事が忙しいので、連載ペースを変えたりしながら
一時期不定期連載になったりしました
が、何とかたどり着きました。

もう完全に自己満足の世界ですが、書いてると楽しいのでここまで続けられてると、
つくづく思います。

よろしかったら、ご一読をどうぞ。
つまらなかったら、ここに時間損した等の批判コメント残してってください。

投稿者 桜川 : 00:19 | コメント (2) | トラックバック