« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »
2010年01月31日
そろそろお別れか
ずっと使ってきたMIDIキーボード―PCR-80の音の鳴らない鍵が増えて来た。
思えば、この鍵盤を買ったのは2004年辺りだから約6年近く傍らにいた事になる。
シーケンサソフトを乗り換えたり、音源を乗り換えたり、
他の作曲環境は変えてきたけど、このキーボードだけは使い続けてきた。
だから、凄い愛着が有る。
一緒に作ってきた曲は42曲。
一つ一つ、この鍵盤と話し合いながら作ってきた曲だ。
今、ここで現役を退いてもらう事には、寂しい気持ちも有るけれど、
鳴らない鍵が増えてきたという事は、もう引退の時期という事だろう。
お疲れさまと改めて言いたい。
感謝の気持ちを込めて、最後に、こいつと一緒にもう一曲だけ作りたいと思う。
投稿者 桜川 : 16:36 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月28日
惜しいな、凄く惜しい
感づいた人もいると思いますが、iPadの話しです。
気になったのは、その大きさについて。
凄く個人的な話しなんですけど、”持ち歩く”本となると、
A5版までっていう心理的条件が有るんですよね。
それを超えると、電車の中とか移動中に読む本じゃないなと。
いや、凄く主観的、感覚的なものなんですけどね。
重さとしても、昔持っていたモバイルギアという比較基準が有るので、
500グラム以下であって欲しいというのがあるんですよね。
その条件さえ満たしていたら、速攻で予約していたと思います。
という訳なので、買うかどうかはコンテンツの動向を見てという事になるでしょう。
なんか、iPadが出た事で、
自分が書籍端末に望む条件がはっきりしたような(笑
これからの未来、
電子書籍端末も競い合ってよりよい端末が出てくる事を望みます。
PS.
iPadの用途として通販カタログとか良いでしょうね。
むしろ業務用として活用されるかも。
投稿者 桜川 : 21:13 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月27日
貯金箱
ちょっと調べ物をしていたら、
こんな物が。
貯金箱にもなりますって、だいぶ大きい貯金箱ですね(笑
贈答品にも、って送られた方が困るような・・・。
投稿者 桜川 : 22:32 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月24日
日付が入ってこないRSSか
RSSを使ってちょっとしたシステム構築してますが、
エントリの追加日付を取得できないフィードが有る事が判明。
最初にエントリを取得した日付を仮使用すべきだろうか。
投稿者 桜川 : 23:13 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月22日
久しぶりに、最近読んでいた本でも
今年の目標である、
「重要な本以外は購入しない」
という掟はいまだに(奇跡的に)守っています。
なので、最近は積んであった本を結構なペースで読んでいます。
その中から読み応えが有ったのをいくつか。
ウェブ進化論-梅田 望夫著(ちくま新書)
googleが目指している目標がしっかりと書かれた本。
google系企業がこの目標を目指す限り、ウェブの世界の
あらゆる箇所でこの波をかぶる事になるので、
ネットに関わりを持つ限りは必見です。
ユダヤ人最高の知恵-前島 誠(三笠書房)
サブタイトルの件も有って最初偏見持っていたんですが、
なかなか鋭い視点が多かった本。
半分くらい承伏出来ない項も有るのですが、
毒にも薬にもならない本よりは遙かに読み応えが有りました。
教養論-鷲田小彌太(PHP文庫)
多分、この本は10人見たら8,9人は著者の事が
嫌いになるんじゃないかという本(笑
この著書だけ見る限りでは、著者はあらゆる人が馬鹿に
見えるのかも知れないという感慨に辿り着く。
そういう意味でインパクトの有った本。
ただ、知識を選り好みするなという点においては共感が持てました。
思考の技術・発想のヒント-鷲田小彌太(PHP文庫)
大体の物を考える人ならこんな思考の技術くらい持っているけど、
この本の記述は全体的に良くまとまってると思う。
要は、思考においては多面性とバランスが大事だという事。
(自分も含めて)若い頃は極論に走りやすいので、
大学生辺りに読んでおいてもらいたい本。
投稿者 桜川 : 00:01 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月19日
RSSプログラミング実験中
現在、ローカル環境上でRSSの手法を取得中です。
しかし、PerlもPHPもモジュール追加で
この手の機能が簡単に扱えるになるというのは、本当に素晴らしいですね。
面白い事出来ないか、ちょっと考慮中です。
投稿者 桜川 : 01:03 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月16日
HTML5は要注目
W3CでHTML5.0の規格策定始めているのは知っていましたが、
着々と進んでいるらしいですね。
日本語版解説サイト
http://www.html5.jp/
本家ワーキングドラフト
http://www.w3.org/TR/2009/WD-html5-20090825/
個人的に大きな目玉だと思っているのが、
audioタグと
videoタグと
canvasタグが追加され、
それに関するAPIが実装される事。
geometory関連のタグ(つまりGPS通信用)も追加されるとの噂も有ります。
ドラフト作成の中核メンバーになっているのがgoogleとappleとmozilla辺りのエンジニア、
といえば、大体、どういう方向性を目指しているのかは分かりますよね。
色々、製品群が控えてますし。
いずれにせよ、HTML5の策定の行方には注目するべきだと思います。
正式版の公開予定は今年後半のようです。
策定が滞りなく完成すれば、未来のwebの一翼を担う事は間違い有りません。
投稿者 桜川 : 22:19 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月14日
ハイチ大地震義援金参加
12日に発生したハイチ大地震、
被害者は数千人を超える可能性有りとの事です。
なので、当サイトの方針として、義援金に参加します。
算出期間を1月12日~1月26日までとし、
期間内のアフィリエイト収入の2倍を義援金額とします。
よろしくお願いします。
投稿者 桜川 : 08:28 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月12日
しかし、良い動きするな
世界一役に立たないマシン
http://www.youtube.com/watch?v=Z86V_ICUCD4
Yahoo!のビデオトピックにも載っていたから
見た人も多いのだろうけど。
なんか、こういうネタは好きです。
投稿者 桜川 : 23:33 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月10日
普天間飛行場移設のメガフロート案はどうなったんだろう?
確か2003年辺りに、日米で交渉していた際に、
アメリカ側も受け入れ可能と回答したはずの案ですよね。
当時は、造船需要も鋼材価格も高騰している時期で、
コストの問題が有ったのですが、
現在の推移で試算してみるとまた違った額が出てくるのではないでしょうか。
経済状況に連動して造船需要が低迷し、鋼材価格も落ち着いているらしいので。
当時の研究会等で技術的には可能という結論に達したにもかかわらず、
”前例が無い”というデメリットが案として却下する時の前面に出ていたような気がします。
脱官僚を掲げる党が、まさかそんな役人的な理由で案を俎上に挙げていない訳ではないですよね。
造船業は全国に散らばっていますから、経済効果は大きいですし、
市街地に近い普天間飛行場の土地が返還される事で、再開発による経済効果も大きいでしょう。
加えて、メガフロートの場合、土地収用の問題もほとんど無い、というのが大きいと思います。
勿論、埋め立てよりも全然環境負荷が低いというのもメリットです。
試算・調査してみない事には、良案かどうかは分かりませんが、
最近の論争で全く俎上に挙がっていないように思えるのは気のせいでしょうか?
より環境負荷の低い施設が建ち並ぶ未来を。
投稿者 桜川 : 16:22 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月09日
新しい始まりに祝福を
年末に書いていた曲、
年明けという事で一般公開します。
曲を書くきっかけをくれた、さきっちょとお二人さんに
感謝します。
新しい始まりに祝福を
http://www.youtube.com/watch?v=XPtlkueX7z8
皆様にも、今年一年良い事が有りますように。
投稿者 桜川 : 00:51 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月07日
2010年十大ニュース予測-番外編-
厳選の結果、10項目までに入れなかった予測を
番外編として掲載します。
・北朝鮮で内戦発生
後継者への権限委譲が失敗すれば権力の空白が生まれかねません。
内戦もありうるでしょう。
・電子書籍の売り上げが倍増、10万DL達成の作品が出現
海外で電子書籍端末の普及は加速しています。
今年は日本でも電子書籍がブレイクすると予測します。
・クローン人間が確認される
哺乳類でクローンが可能で有る事が示されてから14年。
どこかの大富豪がクローン人間を作っていてもおかしくは無いでしょう。
・移民受け入れ・介護特区
日本が移民の受け入れを行うならば、出稼ぎに来る人は多いでしょう。
但し、日本人の雇用の確保は必要ですから、
離島などに介護特区を作って、介護業務の要員として移民を受け入れるという
方向が良いのでは無いでしょうか?
・ホログラムディスプレイの市販
ホログラム技術は年々進歩しています。
今年辺りに展示場、看板広告等向けに市販されるのでは無いでしょうか?
・凶悪犯専用の刑務所が瀬戸内海の無人島に建設開始
最近、軽微犯罪の増加で刑務所の収容容量が足りないと聞きます。
刑務官の負担を減らすためにも、空いている無人島に重罪犯を収容する刑務所を
作るというのは有りうると考えます。
・日経平均13000突破
最近は株価も落ち着いてますし、
日本が得意とする環境関連の技術で収益を上げる傾向が確認できれば、
この水準もあり得るでしょう。
・Blu-rayディスクの値段が1枚100円切り
すでに一枚辺りの単価は150円近辺まで下がっているので、
年内には100円を切る可能性は高いでしょう。
・電子ペーパーが壁掛け用として普及
電子インクの量産技術もそろそろ確立する頃じゃないでしょうか。
確立すれば電子ペーパーは壁掛け用の用途(カレンダー等)でまず普及するのでは。
・国際的脱北者受け入れ地域が設定される
経済制裁、後継者問題等で、北朝鮮の体制崩壊の可能性は高まっています。
体制が崩壊すれば大量の難民が発生する訳で、
そういう状況に対応する為に脱北者の受け入れを国際機関と関係国で設定する事は有り得ると考えます。
さて、予測はどこまで当たるでしょうか。
皆さんも、今年起こりそうな事を予測して、
書き残しておくと面白いかも知れませんよ。
投稿者 桜川 : 00:34 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月05日
2010年十大ニュース予測-本編-
毎年恒例の十大ニュース予測です。
今年は読めない事が多くネタ出しが難しかったです。
・自然エネルギーの本格的普及で原油先物価格が20%下落
ヨーロッパで自然エネルギーの普及は加速しているし、
日本でも普及が始まるでしょう。
そう考えれば、原油需要の先細りを見越して原油の先物価格(直近限月物)は
年初から20%以上下落すると予測します。
・サッカーW杯で選手の誘拐事件発生
南アフリカは治安の悪い地域で、凶悪事件の発生率も高いと聞きます。
とすれば、身代金目当ての選手の誘拐が発生してもおかしくは無いでしょう。
・セカイカメラで有名人の目撃写真が多数アップされる
仮想空間でリアルの写真を共有するという思想は素晴らしいですが、
いずれ、こういうプライバシー問題が発生するような気がします。
・北朝鮮と6カ国でウラン購入契約
北朝鮮としても早くこの苦境は打開したいはずです。
ウランの売却という方向で外貨が獲得できるならば、
他の手段での外貨獲得の誘因も減るのでは無いでしょうか。
・北極海でロシア海軍とアメリカ海軍が衝突事故
北極海の凍結範囲は、温暖化の影響で年々狭まっています。
海軍の行動範囲もその分広まるわけで、可能性は有るでしょう。
・F1に変わるレースを自動車メーカー連合で創設
ホンダもトヨタもF1から撤退しました。
撤退した要因として運営費用の高騰と運営団体の不透明さがあります。
運営費用が多額でなければレースは自動車メーカーにとって格好の宣伝媒体なので、
日欧の自動車メーカー共同で新カーレースを創設する可能性が有ります。
・FaceBookと米Yahoo!が合併
アメリカのYahoo!の検索エンジンとしてのシェアは年々下がっています。
その状況を打開するためには、何とかしてビジネスを拡大する必要が有りますが、
その一端としてSNSとの合併の模索が有ると予測します。
・インターネット&無線LANが全域無料のリゾート地が話題に
ネイティブネット世代は、なるべくネットが繋がる地域で行動したいという指向が強いです。
若年旅行者を取り込むために、全域ネット無料にする観光地が出てくるのではないでしょうか。
・自殺者が3万人を切る
順調に景気回復していけば、失業率も下がっていくでしょう。
それに伴って自殺者数も下がっていく事を期待したいです。
・統計局がマッシュアップ用API公開
アメリカ・イギリスの国家統計局は統計データを利用するためのAPIを公開しています。
APIが公開されれば色々な可能性が広がるので日本の統計局にもがんばって欲しいです。
10項目までに入らなかった予測については番外編として明日掲載します。
さて、いくつ予測が当たるでしょうか。
投稿者 桜川 : 22:23 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月04日
2009十大ニュース予測達成評価
2009年の年初に掲載した十大ニュース予測の
達成評価です。
・平均株価が1万2000円回復 X
惜しいところまでいったんですけどね。
・ヒッグス粒子の存在が遂に実証 X
存在が予測されているエネルギーレベルまで、出力を上げなかったらしいですね。
・太陽電池ブームで太陽電池敷設容量が前年比30%アップ ○
2009年に入ってから四半期毎の売り上げの伸びが
前年同期の50%増になっていたので、容量30%アップの可能性は高いでしょう。
・ノートパソコンでSSDが標準化、有機EL搭載のノートパソコンも発売に ○
SSD搭載のノートパソコンは、標準化まではちょっとというところですが、
有機EL搭載のノートパソコンは発売されているので、少し甘くつけて○にします。
・全サイトで1日平均2000ビジター突破 X
今年の1日平均最大は523ビジターだったので、全く達せず。
ネットの世界の競争は厳しい。
・リニア新幹線、名古屋までの路線が暫定計画決定 △
今年は調査報告書が提出されましたね。
計画決定ではないですが、JR東海が独自資金でもやる方向性なので△で。
・自民党分裂 △
何人か離党者は出ましたが、分裂とまではいかなかったですね。
・2016年のオリンピック開催地が東京に決定 X
これは言うまでもなくXです。
・FireFoxの日本でのシェアが20%以上に △
普及の勢いは衰えてない+2009年初辺りのシェアが17%近くの調査が
有るので20%前後は間違いないのですが。
・専門学校の廃校が続出 △
廃校は今年も相次ぎましたが、開校の数は把握していないので△で。
以下、番外編です。
・ガン治療で遺伝子治療が一般化 △
遺伝子治療はいくつか出てきましたが、一般化はしませんでした。
・関東で震度5以上の地震 △
2009年内に一回だけ震度5弱が有ったので。
・海底火葬場の建築計画が許可 X
そういう情報は掴んでいないので。
・中吊り広告が電子ペーパー化 X
電子ペーパー広告は見かけなかったですね。
・成田空港で致死率の高い熱帯病を大量検出 △
熱帯病とは言いづらいのですが、新型インフルエンザの流行が有りました。
・血管内から治療するナノロボット、ナノフィルターの発表 X
2009年中の発表は無かったですね。
・タバコ一箱が500円以上に △
結局、500円以上になる事は決定しましたが、
2009年中ではありませんでした。
・北方領土返還が面積2分の1案で暫定合意 X
色々、裏で交渉はしているとは思いますが、
政権交代時の混乱も有ってどうなってるのか分からなくなってしまいましたね。
・中国で民主化運動加熱、一部暴徒化 X
民主化運動はいくらか有りましたが、それほど過熱はしませんでした。
チベットの独立運動は加熱しましたが。
・北朝鮮で金総書記が死去 X
全く情報が無いので判断しようがないですw
本編の方は2件本的中、4件半的中、
番外編の方は4件半的中
でした。
まあ、年初の予測はこんなものというところでしょうか。
(ほぼ確実に起こるであろう事は予測の中にいれないという方針なので)
近日、2010年の十大ニュース予測掲載します。
投稿者 桜川 : 00:54 | コメント (0) | トラックバック
2010年01月02日
新年挨拶
2010年、明けましておめでとうございます。
皆様のおかげで無事新年を迎えられました。
(虎の絵は間に合わなかったので後程)
今年から、10年代に突入ですね。
1970年代にパソコンの市販が始まってから、約40年。
1980年代の冷戦体制・バブル経済崩壊から、約30年。
1990年代の中国の本格的な改革開放、
ネットの本格的な普及が始まってから、約20年。
それを考えれば、2010年代には全世界で、
ネイティブPC世代が、人口の半分に、
アフターバブル世代が、働き盛りに、
ネイティブネット世代が、新入社員に、
なっていく訳です。
この流れが社会に変動を起こさないわけは無いでしょう。
自分も含め、これらの世代には、これからの未来を作る権限と責任があると
自覚をするべき年なのかも知れません。
かなりワクワクした気分で、色んな変化が有る事を期待しています。
今年の大目標は、”とにかく行動する事”です。
それを踏まえて、
・ネット上の能力者10人以上と会う
・最重要な本以外は買わない
・新規ウェブシステム4件リリース
・ボーカルコラボ曲4曲公開
・TOEIC720点突破
を今年の目標として挙げます。
それでは、一緒に良い年にしていきましょう。
今年もよろしくお願いします。