« 2006年08月 | メイン | 2006年10月 »

2006年09月27日

今週気になった記事-生活系・デジタル系

今週気になった記事(9月17日~)です。

メールはあてにならない!届かないメール

電子メールって基本的に途中のサーバがきちんと中継してくれる事を
信頼して送られるものですからね。
中継サーバで制御しようとすればどうにでも制御出来るものです。
もっと安全なメッセージングのシステムを作るべきだと思うのですが、
標準仕様の力は強いみたいで。
とりあえず、指定先からしか受信しないアドレスを一つ持っておくというのも手かもしれません。

沖縄の聖地における絶対厳守事項

沖縄は聖地が結構守られていますからね。
離島に行くともっと厳しいところも有ります。
でも、首里城近辺で子供が聖地とされるところを
駆け回っているのを見た事が有ります。
神様は子供に優しいという事でしょうか。

ええっ?!役立つ資格=役立たない資格?

資格は経験が伴ってこそ意味を持ちますからね。
結局は相乗効果という事でしょう。
役立つ場面が有ってこそ資格を取る意味があるのですし。

鈴鹿サーキットが2007年のF1開催を断念

伝統の有るテクニカルコースなのに開催が無くなってしまうのは惜しいです。
来年の開催が無いとなると益々今年の鈴鹿か目が離せないですね。

A株、B株とは?(後編)

理論から言えば2市場の株価が乖離するのはおかしいのですが。
だって、違う値段で同じ株式の権利を行使出来る事になってしまいますからね。
しかし、金融(特に証券・先物取引)の世界は心理戦の度合いが高い世界。
実は妙に人間くさい世界でも有ります。

ついにCubase 4が発表

使った事は無いですけど、Cubaseは定評の有るシーケンサーソフトですからね。
というか、YAMAHA本体のSOLの最新版はいつ出るのでしょうか?
待ってるんですけど。

踏んでも痛くない 「画びょう」

これは画期的なアイディアだと思います。
100円ショップとかで売られるようになれば爆発的に普及する予感がします。
もし、管理会社が設立されるなら投資したいくらいです。
というか、そんな資金は無いですけどね。

Vistaでオーディオデバイスはどうなる?

アプリケーションごとに音量設定が保持されるのは是非欲しい機能ですね。
Vistaは別に買う予定は無かったのですが、
音声回りは結構改善されそうな予感。
うーん、音声回りだけ欲しいんですけど。

人に反応する広告ビジョン、六本木交差点に登場

研究所とかイベントではよく見かけましたけど、ついに街頭に出てくるんですね。
どんなクリエイティブな広告が出てくるか楽しみです。

「プロブロガー」は成立するか

同列に並べるのは少し無理が有るかもしれませんが、
シェアウェアと同じような道をたどるような気がします。
広告主が求めるのは広告効果ですからね。
普通のアフィリエータがそこまで管理するのは無理でしょう。
自分も含めて。

リアプロTVのコンソーシアム設立

新しいリアプロは、ブラウン管光源使用のリアプロよりは画質が良いみたいですね。
ですが、液晶、プラズマともコスト競争力を高めている今、本当に日本で普及させられるのか?
まずは、画質を実際に見てみたいですね。

外交官ナンバーだって容赦しないぜ――アキバの駐禁事情

民間委託によって却って政治の影響を受けなくなるというのはメリットかもしれません。
どれくらい違法駐車が減ったのか、今度秋葉原に行った時に確かめてみたいです。

「シムシティ DS(仮)」登場

子供の頃、シムシティにはまった事が有るので、なんか懐かしいですね。
ユーザー間で資金とかアイテムの融通とか出来たら面白いかも。
野球場とか都市対抗戦出来たらいいかも。

投稿者 桜川 : 23:35 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月24日

今週気になった記事-社会系

今週気になった記事(9月17日~)です。

ネズミも道具使いまチュウ

こういう実験結果を見ると、哺乳類なら道具使えるような気がしてきます。
まあ、道具を使う事に関しては人間で無くても出来るって事ですね。
でも新しく物を創り出す事と新しい状況に素早く適応する事は
人間でなくては出来ない事。
逆に言えば、それ以外の事は自動制御出来るという可能性を
示唆しているような気がします。

便内の細胞 DNA検査 がん発見率大幅向上

癌の検査って苦痛を伴うものも多いですからね。
特に胃ガンにとっては朗報でしょう。
よりよい検査方法がこれからも開発される事を望みます。

マイノリティ・リポートは古い? 小説に登場させる広告が流行

インターネットで無料で情報が取れるようになった事の副作用のような気がしています。
金を出す人間が情報を操作できる時代は本当に良い社会なのか?
今一度考える必要が有るような気がします。
企業の金で情報が操作できるようになったとしたら怖い事です。

抗議より独自開発の着手こそ重要

帰属が決まっていない海域で中国が操業を始めるなら、日本だって開発を進める権利は有るはずです。
資源の何割かは中国に優先販売する等の条件を飲んででも中間線から日本側の海域は守るべきです。

好ましい韓中歴史紛争

朝鮮半島の混乱に乗じて北朝鮮の領土の一部を中国が支配するのは、
低いとはいえ可能性として有る話ですからね。
好ましいという字句には?ですが、もしかしたら韓国当局は中国との
衝突を避けたいがために北朝鮮の延命を図っているのかもしれません。

女性初の宇宙観光に出発 米実業家、ソユーズで

大富豪にとって宇宙旅行はもはや一種のステータスになりつつ有るような気がします。
って、どこかで書いたかもしれません。
二重投稿だったらすいません。

自治体“快走”放置自転車5万台減

自転車+電車は環境に優しい交通システムですからね。
使い勝手の良さが益々改善される事を望みます。

「参加型」で大化け お化け屋敷プロデューサー緻密な演出

どんなイベントでも参加感が有るのと無いのでは記憶の残り方が全く違いますからね。
観客が楽しみたいように楽しめるエンターテイメントというのが再び脚光を浴びる時代に
なっているのかもしれません。

「附帯私訴」制の早期導入に期待す

ちょっと専門的な話になってしまいますが、
現在の制度では、民事と刑事の裁判に同じ事件に対する証拠調べを別々にしなければいけない
という大問題が有ります。
それを解消するために、附帯私訴制度の導入の要望が有るわけです。

電子マネーがコンビニ変える?端末共通化で普及加速へ

結局、コンビニでは、主要な電子マネーに複数対応するみたいですね。
安心しました。
これで電子マネーの普及にも弾みがつくでしょう。

HIV感染農村の小説、中国当局が発禁 報道規制も

社会問題に対して発禁処分をかけるという事は、
中国でかなりHIV感染は広まっている事を暗示しているような気がします。

「次世代スパコン」で世界一奪回へ

現在のスパコンのトップが300兆回の演算スピードですから、1京回といえばその30倍の演算速度(理論値)
ちなみに、今のパソコンの演算スピードは、(正確では有りませんが)40億回ぐらい。
データはCPU外部に運ばなければいけませんから、どうしてもそこのスピードアップが全体性能に
影響を与えるわけです。
光配線の技術が確立されれば、遂に基盤そのものも光の時代になるのでしょうか?

ニッポン女性は黒髪回帰…

手入れされた黒髪は綺麗ですからね。
まあ、流行は移り変わるという訳で、この流れが永続的では無いとは思いますが。
個人的には黒髪の女性の方が好きです。
体の一部に手を入れるという事は自分自身の本性から目を逸らす
心理傾向を象徴しているような気がするからです。
まあ、個人的な意見ですが。

タイでクーデター 首都制圧と軍発表
暫定首相に陸軍司令官 タイのクーデター
米、タイクーデターの判断保留「冷静な対処を」

詳しい人からは、タイのクーデターはお祭りみたいなものとは聞きますけどね。
一部の民衆のためのクーデターではなく、本当に民衆のためのクーデターだったのか、
推移を待ちたいと思います。
あ、それと、この件で株で損した分、誰か補償してくれませんか(笑)

ポパイ、ヘルプ!米ホウレンソウ「O157感染」でマックやピザがメニュー撤収

O157か。なんか懐かしいですね。
良く考えると、農家以外が野菜を生で食べるようになったのは
現代になってからなのかもしれませんね。
昔は、畑には大腸菌なんてたくさんいたはずですから。

トヨタ世界販売1000万台目前 2008年見通し

トヨタグループ世界一まであと少しってところですね。
しかし、市場規模が違うとはいえ、日本より北米の方が年間販売台数が多いとは驚きました。
F1では、中堅グループに留まっていますが、
F1ともどもトヨタの躍進は応援したいです。

あと数日…さらばYS-11

日本がかつて国産の旅客機を作っていたという事は、一体どれくらいの人が知っているのでしょうか?
(かくいう自分も大学生になってから知りましたが。)
本当に惜しい事です。
ホンダの再参入に期待したいです。

業界初、アサヒビール「飲酒運転禁止」啓発広告

メーカーとして製品に悪いイメージを持たれない努力は絶対に必要です。
その意味で、この広告は絶妙なタイミングという事が出来るのでは無いでしょうか。

渋谷公会堂から「C・C・レモン」ホールに改名

「C・C・レモン」ホールか。
なんか、文字の形だけ見ると大幅に変わったような気が。
5年間という期限が付いているという事は、5年経ったら、また公会堂に戻るって事なんですかね?

韓国が巡航ミサイル開発 北朝鮮のほぼ全域射程

韓国ももはや覚悟を決める瀬戸際に立ってるのかもしれません。
戦争はもちろん回避すべきですが、
武器を時々投げつけてくるような無法者を放っておく訳にもいきませんから。

乗客と口論のJR東海社員、酔って電車止める

手で電車を止めることはできるんですね。
良く分かりました(笑)

新司法試験、合格率は48.25%

一応、法学科出身なのでこの手の記事は気になります。
理念としては7~8割ぐらいは合格して欲しいはずですが、
あまりにも法科大学院が乱立したからしょうがないでしょう。
来年以降、合格率の低い法科大学院は淘汰されていくという事でしょうね。
うちの母校は大丈夫だろうか?

生徒の悪口で発散? 米で教師匿名ブログが人気

いいんだろうか、これ。
まあ、教師も聖人ではないですから気晴らしは必要だとは思いますが、
行き過ぎるのはどうかと。
建設的な意見ならどんどん教師も書くべきだと思うのですが。

闇の温床?歌舞伎町ホストクラブ一斉立ち入り
脱税の伝説ホスト「流星」…

風俗営業を始めこういう産業はどうしても闇の世界と結びつきますからね。
法律の隙間に闇の世界有りとはよく言ったものです。

イラン大統領、核平和利用主張「原爆必要ない」

原子力と原爆が技術的に近いところに有るから、起こっている問題が昨今多いようです。
石油資源の枯渇を見据えて新興国の原子力への要望は高まるでしょう。
それをどうしていくか。
これからの国際社会の一つのキーです。

いつも一緒に…。遺品や遺骨から指輪やテディ

ペンダントや瓶の中に入れるのはまだしも削って形を整えるというのは生者の横暴のような気がします。
まあ、何にせよ、遺骨・遺灰に関しても故人の意思を尊重するのが第一だと思います。

ホールや電車…マナー無視に携帯電波抑止装置

他のブログにも書いてありましたが電波抑止装置も電波を発信しているので、
ペースメーカーにとっては本末転倒だと思います。
というか、携帯電話会社に電波がなるべく入らないようにしてもらうのが
最初にするべき事だと思うのですが。

緑柱石 金属資源の顔も

火山帯に属していますから、日本も探してみれば、希金属資源は案外見つかるのかもしれません。
人件費の高騰で鉱山開発から撤退してから、長い間鉱物資源の探索をしてないように感じます。

ETC人身事故45件 導入以降、収受員5人死亡

これまで料金所で事故が起きるなんて滅多に無かったから、
導入時に誰も気が付かなかったんでしょうね。(自分も含めて)
安全だったところが危険になっているわけで、
早急に対処すべき問題だと思います。

中国が嫌がらせ?「日本製化粧品に有害物質」

日本企業の出資が有るとはいえ、名前の通りP&Gは外資企業なんですけどね。
まあ、中国当局が意図的にやったとしたら面白い事ですが。
国民の健康のための規制が政略の道具として使われるのは悲しい事です。

mixi上場の一方で…2ちゃんねる閉鎖の運命か

軽く見積もっても年間1000万を超える広告収入があるはずなので、
賠償金を払えないとは思えないのですが。
確かに手に余り始めているというのは正しいのかもしれません。

深夜の川崎で27歳女性、刺され死亡

この時間近辺にちょうど田園都市線乗ってたんで他人事とは思えません。
早急な解決を望みます。

ガス漏れ緊急出動! 原因は「ドリアン」の臭い

しかし、踏み込んだ消防隊員は唖然としたんでしょうね。
しかも2件も起こるとは。
どっかで安売りでもしてたんでしょうか?

まるで人間 しなやかに動くロボ ただし手だけ

これって、どれくらいの握力があるんでしょうか?
人間の手ぐらいの握力が有ったら応用範囲は広いと思います。
続報を待ちたいニュースです。

対日「慰安婦」非難決議案 米下院で採択も

現在の東アジアの国際関係から言っても、この問題は避けては通れない問題でしょう。
大事なのは、歴史的真実です。
日本政府として、きっちりと真実を究明して対応方針を決めてもらいたいです。

---後記---
休み中で、多くの記事を見てしまったので、
なんか、膨大な量になってしまいました。

投稿者 桜川 : 22:30 | コメント (0) | トラックバック

夏休み四日目(後編)

中華街から一度自宅に帰ってきてから、
知り合いの集まりが有ったので、新宿へ。

どうも最近オフ会通しの繋がりが多いらしく、出てくる人物名(ハンドルネーム)に
ついて行けない事が多い。
しかし、ほとんどがブロガー(元ブロガー含む)なので、話題が豊富。
というか話題が豊富過ぎて口を挟む暇も無い。
まあ、聞いているだけでも楽しいので、
ついつい話題出しを渋ってしまう事が多い。
というか、昔から全員に興味が持てる話題は何だろうと考え込んでしまうたちので、
多人数になればなるほど寡黙になってしまう事が多い。

しかし、歌の話をされると話題について行けなくなるところに
やっぱり年齢差を感じてしまう。
最近と言えば、Do as Infinityの"遠くまで"とBump of chickenの"スノースマイル"辺りで
止まってます。
一応音楽番組はちょくちょく見るのですが、今まで聞いた事有るような曲調だと、
ほとんど印象に残らないくらいになっているような気が。
ジャンル関係なく趣味で作曲しているために、幅広いジャンルの曲やフレーズを
聴いてしまっているので、どんな曲を聴いても新規性は感じないようになっていそうなのが怖い。
でも、新規性が無くてもいい音はやはり良いので、音楽不感症というわけではないですが。

まあ、仕事の話や、旅行の話を聞きながら、
やっぱり、人それぞれ色んな活動をしているんだなと思いつつ、
改めて、自分も頑張らなければという気持ちが湧いてきました。
思えば、こういう集まりは自分にとっての精神的エネルギー源に
なっているような気がします。
ブログともども、これからもよろしくお願いします。

投稿者 桜川 : 14:22 | コメント (0) | トラックバック

夏休み四日目(前編)

前日(21日)決めた通り、横浜へ。
(以下、長文)

株式はほとんど手放した&底値買い戻しの取引を入れておいた。
ので、前場だけ見て横浜に向かった。

事前に信託銀行の場所は、ネット上の地図で確認しておいたし、
横浜はかつて住んでいた事が有る土地なので、難なく信託銀行に到着。
信託銀行に入るのは多分初めてなので、店内を観察しつつ、
受付の人に、配当金受け取りの窓口を聞く。
受付番号を発行して、フロアを見渡すと、平日の昼間だというのに、
20人くらいの人が座って待っていた。

平日の昼間だし、この中には結構な資産家も居るんだろうなと思いつつ、
良く考えたら結構な資産家は自分でこんな所にこないかとも思いながら、
空いている椅子に座った。
結構時間がかかるので受付の方を見ると、別に怠けてるようには見えなかったが、
その動作は、”ゆっくり”という語句そのものだった。
これが信託銀行izmってやつなのかなと妙に納得しつつ、
持ってきた本を読みながら、順番が来るのを待った。

順番が来たので、配当金受け取りの用紙を渡して、
椅子に座り直した。
実は、引っ越しがあったので、配当金受け取りの用紙に、
一つだけ記載されている住所が違うものが有ったので、
心配(楽しみ)にしていた。

で、窓口に呼ばれて行ってみると、すぐに支払ってくれた。
確認も無しに支払ってくれるという事は、金融機関同士で
個人情報の確認をしているという事だろう。

とにかく、配当金の受け取りは終わったので、
その足で中華街へ。
中華街は一度訪れた事が有るのだが、
その時は雨で余り街歩きを楽しめ無かったので再度行く事にした。
というか、エビチリが食べたかった。
(なぜか昔からエビチリフリークなので。)

ランチサービス(997円)で、エビチリセットを見つけたので、
そこの店で遅い昼食(午後2時頃)。
エビチリも美味しかったし、量も腹一杯になるくらいだったので、
大満足。(というか、エビチリが美味しくない中華料理屋は想像できませんが)

その後、街歩きをしながら思ったのですが、
昔のニュースで中華街の電線が地下化されたというニュースを聞いていたので、
街全体で地下化したのかと思ったら大きな通りだけみたいですね。
ちょっと拍子抜けしました。

で、うちの旅先動物コレクションに加えるべくパンダの人形を買って、
夜の集まりのために胡麻団子を買って、関帝廟で関羽将軍にご挨拶して、
中華街を後にしました。
そういえば、歩いてる途中にかけられた、”お兄さん”という客引きの声が、
良く駅前とかで夜中に客引きやっている中国人と同じアクセントだったのがちょっと楽しかったです。

投稿者 桜川 : 12:43 | コメント (0) | トラックバック

夏休み三日目

三日目(21日)は朝起きたら11時。
完全に体が休みモードに入っているなと思いつつ、
株式市場の状況を見る。

平均で見れば大下げした時の翌日は半分くらい値を戻すのセオリー通り、
値を戻した銘柄が多かった。
分かってるとはいえ、前日に底値で手放した銘柄が順調に値を
戻しているのを見て、かなりのショックを受ける。

何となく、次の日(金曜日)は、また反落する気がしていたので、
投資スタンスとしては様子見だったが、
リアルタイムで株価を見られると、どうしても気になってしまう。
そんなわけで結局午後1時過ぎまで株価を見ていた。

配当金をもらう予定が有ったので、信託銀行回りに渋谷へ。
行けば分かるだろうぐらいの気持ちで、地図を印刷して
いなかったので、結構迷う。
結局系列の銀行の警備員の人に信託銀行の場所を
教えてもらって、ようやく到着。

安心して、入り口の前に立った途端、
自動開閉の鉄格子が入り口玄関に降りてきた。
もしかしたら、ちょうど絵にしたらギャグマンガの1シーンになったぐらい、
良いタイミングだった。(笑)
他の入り口は無いみたい(一応探した)なので、入れなかった。
時間を見てみると、ちょうど3時。

”TMU信託銀行は、良い商売してるな”と心の中で悪態を付きつつ、
その場から離れた。
(後で調べたところによると、信託銀行の窓口はどこも3時で終わってしまうよう。
金融機関というのは、労働者層にサービスしようとは思ってない
のが透けて見えるような気がします。)

とにかく、配当金が目的だったので、それを失った事になったが、
せっかく渋谷に来たことだし、街歩きをする事に決めた。
薬屋、DIY、百貨店等巡って、ウインドウショッピング。
結局買ったのは、手回し防災ライトだけだったが、
店巡りの目的はアイディアの種探しに有るので、別に問題なし。

帰ってきてから調べたところ、横浜にも信託銀行が集まっているのが
分かったので、翌日は横浜の方へ行って、ついでに中華街に行こうと決めた。

投稿者 桜川 : 11:51 | コメント (0) | トラックバック

夏休み二日目

水曜日(20日)は、日付が変わって少しサイト回りをしていたら、
突然タイのクーデターのニュースが飛び込んできた。

結構な株式を保有中だったので夜中のうちに対応策を練って
取引を入れてから寝た。

で、次の日、予想通り結構な暴落。
ほぼ全面的に売りを入れておいて良かったと思ったら、
途中から市場全体が買い戻しの雰囲気に。
終わってみれば、結局、その日の底値近辺でほとんどの株を
売った事になってしまいました。

そんな訳で株式市場の動きを最後(午後3時)まで見ていたので、
その日は外出無し。
部屋の掃除をして、歌の練習をして、仕事のネタになりそうなサイトを巡って、
いつもの休日のように過ごしました。

投稿者 桜川 : 11:42 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月22日

見つけ物

ペン回し

yahoo!アメリカのサイト見てたら、リンク張って有ったから見てみたけど、
こういうプロモ化されると、凄い格好良く見える。

しかし、こういう細かい動き見ると日本人って器用な人種だと思う。
自分は基本技しかできませんが。

投稿者 桜川 : 00:10 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月20日

夏休み一日目

そういえば、今週一週間は夏休み中。
この時期に取れるとは思っていなかったので、
予約も取っていないから、近場で色々する予定。
(以下、長文)

とりあえず、今日(19日)は日帰りで、奥多摩へ。
東京都の山だからたいした事無いだろうと
期待していなかったのが良かったらしく、結構楽しめました。

主要な目的地は、日原鍾乳洞と御岳山。
日原鍾乳洞は、鍾乳石が大量に生えているのを予想していたので、
ちょっと期待外れ。
観光によって真っ白な鍾乳石が少なくなっていたのも
その一因だったような・・・。
懐中電灯持って行かなかったのを後悔しました。
でも、水琴の音は本当に綺麗だったです。
空間が開けているところはちょっとした体育館ぐらいの
広さが有って、自然の力を感じられるものでした。
新洞の方は、狭いところを登ったり下ったり。
多分、20m以上高低差が有ったような気がします。
で、その上り下りの為の階段が付いているのですが、
これが錆び付いていてかなり怖い。(笑)
狭い所を苦労して上り下りしなければいけないところは、
本当に自然に出来た洞窟なんだという事を充分に思い出させてくれました。
洞内の10℃の気温も体験できたし、
振り返ってみれば結構貴重な体験でした。
他の鍾乳洞にも挑戦したくなりました。

で、鍾乳洞からの帰り道。
バスの時刻表を見たら、2時間待たないと、次のバスが来ない事に気付きました。
昼食でも食べようと、回りの店を探すが、平日なのでどこも休業中。
しかもかなりの辺境なのでタクシーの姿も見えず、
タクシー会社の電話番号も調べてこなかった事にも気付きました。
仕方なく駅までの道(約2時間)を歩いていると、
突然、一台の車がすぐ横で止まる。
何事かと思い、車の方を見ると、
運転している30代後半~40代くらいのおやじさんから、
”乗ってかないか?”との声。

警戒しつつも、相手は一人の用だし、現地の人っぽかったので、
”お願いします”と言いつつ乗せてもらいました。
話を聞いてみると、おやじさんも一人旅でこっちへ来たとの事。
突然、少年院に入所していた時の話をされた時はびっくりしましたが、
何事も無く、駅に到着。
お礼を言って、別れました。
この場を借りてもう一度感謝しておきます。

一両まるごと貸し切り状態の昼間のローカル線に揺られて、
御嶽駅へ。
昼食後、登山バスに乗って御岳山登山口へ。
ここでケーブルカーに乗り継ぎ。
2,3回ケーブルカーは乗った事が有りますけど、
ずっと空の下を走るケーブルカーは初めてだったかもしれません。
地下だと傾斜角はよく分からないですが、
地上で見てみるとその角度の凄さがジェットコースター並だと言う事が
よく分かります。
そんなにスピードは出さないですけどね。

で、難なく展望広場へ。
午後は雨の予報だったのであんまり期待していなかったのですが、
ちょうど雲の切れ間から関東平野が一望できました。
高層ビルの屋上とかから東京の街景はよく見慣れているのですが、
自然の中から見る大都会の姿はまた違った感慨が有りました。
もっとも、完全に晴れていれば、新宿の高層ビル群と東京タワーが見えるそうなので、
それは残念でしたが。
その後、山頂までリフトで登ったのですが、これが怖かった。
乗るところ以外あらゆる所が錆び付いていて、横揺れもひどい。
”絶対、管理人の趣味で作っただろ、このリフト”と心の中で思いながら、
そのスリルを味わいました。
(まあ、伸ばせば足が着くぐらいの高さなので、落ちたところでかすり傷くらいですが。)
山頂と展望広場はほとんど高低差が無いので結局同じ景色。
せっかくなので山中の神社まで行ってみる事にしました。
で、そこまでの道が片道40分の結構な山道。
運動不足の体にはこたえました。
そういえば、平日の昼間なので、道ですれ違うのは
おじいさんおばあさん達が多かったです。
それを見て思ったのは、その年になると体力の個人差には
相当なものが有るんだなという事。
平気で歩いていく人がいると思えば、帰ってきてまた逢った時に
それしか進んでいないのかと思うくらいの人も有り、
まあ、人ぞれぞれです。
神社の先のコースも有ったのですが、
ちょうど神社から戻ろうとした時に小雨が降り始めたので撤退決定。
少し降りが強くなって大鳥居で雨宿りしながら、
昔の人ってこういう場所が雨宿り場所だったんだなとちょっと思いました。
で、雨がやんできたのを見計らって下山。

山から帰ってきて、土産物屋で何を土産にしようか悩んでいたら、
突然、地元の子供達が入ってきて店の主人となにやら話し始めました。
良く、観光地化されすぎて現地の普段の生活と切り離されている
観光地も有りますけど、ここはそうはなっていないんだなと、
なぜか安心感を感じました。

ムササビの人形を買って、帰途につきました。
(旅行先では必ずその土地特有の野生動物(伝説上含む)の人形か
建物の模型を買う事にしています。)

平日に行ったからなのかもしれませんが、
全般的に観光地とは思えない程人が少なく、
忘れられた観光地の風情がどことなく良かったです。

振り返ってみれば、楽しい旅でした。

ps.
帰ってきて、今度は炭坑跡でも行って見たいなと思って検索していたら、
廃墟探索サイトが出てきてしまいました。
かなり、面白かったのでついつい見入ってしまいました。
・・・でも、さすがに廃墟に行こうとは思いません。

投稿者 桜川 : 00:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月18日

今週気になった記事-デジタル系

今週気になった記事(9月10日~)です。

IT系メディアの先駆者、Ziff-DavisのW・ジフ氏が76歳で死去

ZDNetはインターネットの黎明期から有ったネットメディアですからね。
インターネットの世界への貢献は賞賛に値する物が有ります。
ご冥福をお祈り致します。

集合知を独自に検索して真実を導く、kizasi

ネットとテレビを同じように使用する人の方が大半を占めている以上、
書く方もそういう読者をターゲットにせざるを得ないわけで。
マスメディア報道に引っ張られるのはしょうがない事なんでしょうね。
でも、報道された事を別の視点から見る事に関してはネットに勝るメディアは
無いのではないでしょうか。

組み込みソフトウェア開発の第一歩を踏み出そう

ソフトウェアエンジニアを名乗るからには、この分野は是非経験しておいてもらいたい分野です。
CPUと他のハード機器がどのようにデータを交換しているのかを知る事は、
組み込みのソフトウェアで無くても役に立つ知識だと思います。

ケータイの中身、バラして見たくありません?

ケータイの中身は日本のハードウェア技術の結集した物と言っても過言では無いですからね。
期間内に一回行こうかなと思ってます。

「ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド共同プロジェクト」記者発表会

弟が漫画にハマっていた事が有るので、妙に知識が有ります。
これほどインパクトの有る絵でしかも知名度の高い作品ってなかなか無いですよね。

“呼吸する球”が高級な音を出す? ビクターの新技術

マイクは、無指向性が基本で指向性を目指してきたのに対して、
スピーカーは指向性が基本で無指向性を目指すというのは思えば面白い事です。
無指向性度合いが高まるほどリスニングポイントの問題は無くなるので、
この技術には期待したいです。
個人的には、ヘッドホンを多用するので買う意欲は無いですが、
映画館とか公演とかでかなりの需要が有ると思っています。

戦っているのは“ユーザーの無関心”

今はほとんどゲームをしなくなりましたけど、DSのゲームには惹かれる物が有りますからね。
昔、ゲームに熱中していた世代のライフスタイルの変化にどう付いていけるのかが、
ゲーム業界に求められている回答なのだと思います。

投稿者 桜川 : 21:05 | コメント (0) | トラックバック

今週気になった記事-生活系

今週気になった記事(9月10日~)です。

映像の世界で見るニュージーランド

映像でしか見た事無いですけど、ニュージーランドって本当に様々な自然を持ってますよね。
旅行してみたところの一つです。

新旧が混在、10年で街が一変した『溝の口』

引っ越しをする時は最寄りのターミナル駅の様子は必ず調査します。
川崎に引っ越してくる時も、この駅周辺を見て決めました。

簡単にできる、「お月見」のしつらい方

元々、十五夜(旧暦8月15日)と、十三夜(旧暦9月13日)を両方見なければいけないという
風習が有るとは知りませんでした。
結構、誤解している風習も多いのかもしれませんね。

前代未聞! 宙に浮くボードゲーム

これ、画像見る限りでも面白そうですね。
見えない力がキーになるゲームというのは開拓されていない分野かもしれません。

トマトを食べた男を見て失神する女性続出!

中世ヨーロッパではこんな事も有ったんですね。
誤解を呼ぶ記述の罪深さを感じます。

子どもの暴言にはどう対処したらいい?

暴言を吐く人の心には必ずコンプレックスが有るという話です。
コンプレックスにコンプレックスで返したら泥仕合になるのは当たり前。
冷静に対処したいものです。
気を付けなければ。

「Gポイント」でポイントまとめ楽しく活用

ポイントプログラムを一つにまとめて欲しいというのは昔から思っています。
その意味で「Gポイント」は注目しているんですがどうも対応ポイントが個人的にはまだ足りないです。
家電系とかショップ系のポイントにもっと対応して貰える事を期待しています。

世界が認めた日本の球舞 Marco(後編)

ここまで来ると本当に芸術ですよね。
動画みるとちょっと感動します。

投稿者 桜川 : 16:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月17日

今週気になった記事-社会系

今週気になった記事(9月10日~)です。

「日露戦争」より詳しく グーグル新サービス 欧米報道から検索

今、検索かけてみたら、明治維新の時の欧米の新聞の見出しが出てきました。
これ、凄いですね。
もっと手軽に全文閲覧できたら、めちゃくちゃ有用なシステムなんですけどね。
一本10円単位ぐらいにならないんですかね。

トマトジュース、中国では砂糖を入れて…カゴメが現地生産

なんか、日本のトマトジュースフリークには怒られそうな気が。
トマトに砂糖って実は美味しいんですよね。
何回か薄切りにしたトマトにかけた事が有ります。

幅2センチの極細本『Fが通過します』

確かに”本”ですね。
こういう既存の常識にたてつくアイディアは好きです。

メキシコ湾で米最大級の有力油田、試掘成功

順調にいけばアメリカ最大の油田になるそうです。
操業が始まれば各国の経済的関係は変革を迎えるかもしれません。

その名も「サイバー祖父母」

利害関係の無い第三者に相談したい事は時々出てくるんですよね。
弁護士に相談するとかはその最たるもので。
かなり面白い試みだと思います。

白頭山めぐり韓中で“争奪戦” 歴史紛争再燃も

どうも中国は、国益の為なら歴史を書き換える事も一向にかまわない国のようですね。
まあ、どの時代・地域の政府にもそういう傾向が有りますが、これは露骨過ぎるような。
韓国が竹島を実行支配するなら白頭山の実行支配も文句は無いだろと言ってるように聞こえます。

そんなに!? 富裕層が81万世帯に

というか資産合計って、住宅やら動産やら借金やら全て含めての合計ですよね。
日本の住宅の価格が1500万から3000万ぐらいが中央価格で有る事を考えれば、
まあ、有り得る話だと思いますが。
2005年なら株の価格も鰻登りで上がっていたので、軽い株長者も一杯居るでしょうし。

30代子育て世代は「働き過ぎ」 週60時間超4人に1人

昔から思ってるんですけど、週3日勤務で交代制にすれば、職場を有効に使えるのにと
思うんですけどね。
経営的には一日で稼働が多い方がいいわけですし。

衆院議員宿舎が月6万円

港区高輪、3LDK、約80平方メートル、月6万円。
抽選にしたら、1000倍くらいの競争率になりそうな気が。
個人的には、選挙区の有権者総数に対する得票率によって
国会議員の給料に差を付けた方が良いと思うのですが。
そうすれば投票する方だって真剣になりますし、
候補者も投票率アップに真剣になるでしょう。

日本、原子力の輸出国家へ “本家”米に技術提案

高速増殖炉に関しては、日本がトップレベルの技術を持っていますからね。
エネルギー密度も新エネルギーの中で抜群に高いし、
実用化されれば目先の運用コストは他の新エネルギーと比べて格段に安い。
石油時代が終わっても原子力に頼る時代は続くのでしょうか。

ステーション建設再開へ シャトル発射成功

無事成功しましたね。
宇宙ステーションの建設は、科学の発展に大幅に寄与するはずなので
順調に行く事を期待したいです。
とりあえず、AIBOとか宇宙ステーションに連れてったらどうなるのか見てみたいです。

レコード協会、ネット配信の権利処理を一括管理

ネットで有力な個人映像作家が出てきそうな兆しは色んなところで感じるので、
こういう動きは大歓迎です。
ネットの世界は、対応が早すぎるくらいがちょうど良いですから。

中国が新たなメディア規制 外国通信社の配信、新華社管理下へ
中国の外国通信社規制、狙いは手数料?

遂にそこまで統制かけるんですね。
個人的には、中国当局の危機感が高まっている事を感じます。
中国には昔から革命思想が有りますから、
革命勢力は兆しの頃に統制すべしという意識が潜在的に有るんでしょうね。
それが近代の中国の活力を奪ってきたと個人的には思うのですが。

国連総会 日本は改革を説き続けよ

イラン問題、北朝鮮問題を見れば分かるように国連がもっとしっかりした組織なら、
対応できている事が多いような気がします。
国連改革は、国際社会が今後乗り越えなければいけない事でしょう。

情報収集衛星の打ち上げ成功 自前監視へ一歩前進

H2Aロケット打ち上げ10戦9勝ですね。
宇宙空間に自前のロケットで輸送できる能力を持っている事はこれから益々重要になってくるだけに
この成功は喜ばしいです。

ギネス認定!東京競馬場に世界最大スクリーン

2651型か。
こんな画面で映画とかみたら凄い迫力なんだろうな。

中国が切り離し模索? 対北朝鮮条約の改定議論も

中国の国際経済的な地位が高まっている以上、朝鮮半島の騒乱に巻き込まれたら、
デメリットの方が大きいでしょう。
有り得る話かもしれません。

宇宙誕生直後…最果て銀河を日本チームが発見

星の光って離れてる分だけ遅れて到達するってのは一体どれくらいの人が知っているのでしょうか?
128億8000万光年離れていれば、今見えているのは128億8000万年前の光。
もしかしたら、全く異種の生命が生まれているのかもしれません。
まあ、それが分かるのは、128億8000万年後ですが。

小泉政権の5年半(3)競争嫌い「規制」望む声

特区が固定化されれば新たな規制をしたのと同じ事になる。
最終的に全国的に広げるか取り止めるかで決着させる条項を考えた人は、
本当に先見の明が有ったと思います。

中央道で17台玉突き 4人死亡、10人重軽傷

写真見た限りでは、トラックが多いですね。
午前1時だから、当たり前と言えば当たり前ですが。
トラック運転手の勤務過多は何年も前から問題になっています。
高速のトラックは、自動制御にするべきだと昔から思っているのですが。
それが当たり前になれば一般ドライバーだってそういう認識で走るようになりますからね。
居眠りドライバーよりよっぽど安全だと思いますが。

ネット完全定額制もはや限界 回線容量逼迫で

他の通信媒体で配信するよりも配信コストが格段に安いのが、データ量が増えている原因なのですから、
配信業者に課金するのが筋だと思うのですが。
ユーザー、配信業者のどちらに課金するにせよ、決定すれば、
動画配信の普及が数年遅れる事は間違いないです。

民間監視員で放置駐車70%減 3都市の主要幹線道

個人的には、この施策のおかげでバスに乗っている時間が20%ぐらい減ったので、
本当に大歓迎です。
公共交通にはこれを機にもっとサービス面で頑張って欲しいです。

BMW、水素自動車を来年4月投入 リース専用で

水素は燃料としては凄い扱いづらい部類に入るので、
燃料供給部分をどうまとめたのか興味が有ります。
やっぱり、燃料電池車より馬力有るんですかね。

稲わらからエネルギー ホンダがバイオ燃料技術
茎や葉からバイオエタノール ホンダが技術開発

本来なら土に返してしまう物で燃料が出来るのは凄いですね。
食料になる部分を大量に使うと世界規模での穀物取引に混乱を引き起こすだけに、
この研究の意義はとても大きいと思います。

AIBOスタッフが送るネット接続型ロボット!

ロボットと言うからには、パソコンでは出来ない事をして欲しいです。
決まった時間になったら、薬とかサプリメントとか出してくれるロボットとか有ったら面白いと
思うのですが。

飲酒運転“発車ノー” 自動車業界、防止装置開発急ぐ

最近の飲酒運転事故のニュースを見て自分も色々アイディアを考えましたが、
呼気で認識する場合、同乗者の呼気はどう扱うのかが問題なんですよね。
本当に有用なアイディアが出てくる事を望みます。

米大陸最古の文字?紀元前900年、石塊発見

本当に文字だとしたら面白いですね。
紀元前900年。
どんな事が書かれているのか興味深いです。

“ハイテク検視”警察庁後押し 薬物検出キット CTスキャン

少しでも疑問が有れば検視に回すべきだと思うんですがね。
約4400万円くらいの予算で導入が促せるのであれば、公共事業費を削って、
もっと予算を増やして欲しいです。

ヨーカ堂、首都圏全店でネットスーパー展開

ぜひ、軌道に乗せて欲しいです。
雨の日に重い物を運ぶのは本当に面倒ですからね。

なぜ1億5500万円も…

確かに本当の話だとしたら、どれだけ無警戒なんだよと突っ込みたくなりますね。
ニュースソースを出して欲しかったです。

堀江被告VS宮内被告、法廷初対決 LD事件公判

遂に直接対決ですね。
トップがどこまで黙認すれば責任問題になるのか、
全国の経営者はかなり関心を持って見ているのではないでしょうか。
自分もかなりの関心を持って、この裁判の行方を見守っていくつもりです。

衆参院の速記者養成所、90年の歴史に幕 今月、最後の卒業生

音声認識すら実用化されつつ有る時代ですからね。
時代の流れ・・・ですね。

麻原被告の死刑確定 初公判から約10年

もう10年なんですね。
バブル崩壊の傷が癒え始めた時にまた傷口を広げてしまったのが、
1995年の阪神大震災とオウム事件だったと思っています。
その意味で日本の反省すべき歴史に残る事件でしょう。
厳正な執行を望みます。

地域住民も「いちゃもん」

本当に学校に対する苦情は最近酷いらしいですね。
少子化問題、少子化問題と政府の責任を問う声が大きいですけど、
地域社会が子供の存在をいやがる傾向が有るというのも、
少子化問題の一端に有るような気がします。

楽天「知らなかった」で済む!?偽ブランド販売業者、市場のベスト3常連

この話は楽天に出店している店の間では昔から常識だったらしいですね。
スーパーで偽ブランドショップをテナントとして入れていれば
それなりの責任が問われるのと同じ扱いになるのでしょうね。

投稿者 桜川 : 13:14 | コメント (133) | トラックバック

2006年09月16日

半月の半分は?

昨日は、知人に誘われて飲み会。
(本当は焼き肉だったんですけど、少し連絡が付かなかったため、
(回る)寿司屋で夕食済みだったので。)

その中で個人的に面白かった話の流れをピックアップします。

キーボードの打ち方→テンキーを打つ話→左利きの話→改札の話

最終的に改札が右利き専用に出来ているのは不公平だから、
Suicaは、頭上でタッチするのが公平だという話になりました。
個人的には、足裏でタッチするというのも面白いと思いました。
あ、でも後から考えると左利きの人にとって、右手で切符を入れるよりも
右手でタッチさせる方が格段にやりやすい動作なのかもしれません。
ユニバーサルデザインですね。

最近の交通事故→旅行→銚子→犬吠埼→灯台→海→月

で、その流れで表題の件、その時話した事です。

寿司屋で夕食を食べていた時、隣に家族連れが居て、その子供が、
”満月の半分は半月なのに、なんでその半分は1/4(扇形)じゃないの?”
というのを聞きました。
なるほどな。と思いました。
まあ、好悪どっちの評価も出来ますけど、
その過程を教えないで結果のみ教えるって事はこういう事なんだなと
なんか納得してしまいました。

と言ったら、じゃあ、その半分は1/8かとかいう話に。
そうだったら、月の満ち欠けで結構正確に日付が分かって良いかもしれません。

月の満ち欠け→科学実験→学校の話→修学旅行の話

確かに、中学高校の頃に京都とか行っても
知識が無いから分からないですよね。
戦国時代の争乱とか幕末の騒乱とか分かっていると
面白いと思うんですけどね。
大人の修学旅行オフは面白いアイディアだと思いました。
旅行っていうのは、現地の文化に触れるのが
一番楽しい事だと思っています。
修学旅行とかはなんで寺に泊まらないのかなと
少し思った事があります。

他にも色んな雑談してましたけど忘れてしまいました。
妙な発想をするのは大得意分野なので、楽しかったです。

そんな、9月15日深夜。
帰り道の三日月は妙にくすんでいたのに、何か苦笑してしまいました。

投稿者 桜川 : 12:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月13日

皇帝が退位を決断

遂に皇帝が引退を発表しましたね。
(F1の話です。)

1994年に年間総合優勝を獲って以来、
12年間F1の世界を引っ張ってきました。
初めて、年間総合優勝に耀いた1994年、
その年に、シューマッハはセナという目標を
失いました。
シューマッハを初めとする当時の若手の台頭が、
セナにあの事故を引き起こさせてしまったと
言っても過言ではないでしょう。
自分は中学校の頃だったので良く覚えています。
その時から、シューマッハは数々のライバルと
戦ってきました。
F1界が失ってしまったセナという偉大なドライバーの
穴を埋めるかのように。

あまりにも強い勝利への執念が、
他のドライバーやチームとの確執を生む事も有りました。
そして、ファンの間で広まった尊称が”皇帝”。
最近になって皇帝に挑む挑戦者が続々と現れ、
シューマッハも昔の自分の姿を思い出して苦笑していたに
違い有りません。
さながら、現在ポイントリーダーのアロンソは、
皇帝に反旗を翻した将軍というところでしょうか?

退位を表明した皇帝が有終の美を飾るのか、
それとも、戦力充実の将軍が来季を待たずに
帝位を奪い取るのか。
今年も残り後3戦。
皇帝の最後の雄姿をぜひ見届けたいです。

投稿者 桜川 : 23:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月10日

今週気になった記事-デジタル系・生活系

今週気になった記事(9月4日~)です。

心霊現象とITの関係

編集の仕事っていうのは、こういう仕事も有るんですね。
しかし、ソリッドアライアンスの社長も良くやります。

次世代光ディスクの画質を上げるPHLエンコーダーとは?

高解像度になればなるほどエンコーダの性能差というのは出てくるはずですからね。
映像に強い松下がどれだけ他社に差を付けたのかは見物です。

技術者の育成を、そしてエンジニアの3K環境改善を

確かにソフトウェアエンジニア業界は、昔から3Kの職場と言われてますからね。
というか、いまだに仕事の評価基準がしっかりしていないというのも問題の様な気がしますが。
日本においてのホワイトカラーの生産性という議論が、このところの好景気で
うやむやになっているような気がします。
IT技術がホワイトカラーの生産性を高めてきた事実はもっと評価されて良い事だと
思うのですが。

どんどんこなれるAjaxサービス

やっぱり、簡易なソフトはAJAX化していくという流れは変わりそうに有りませんね。
クライアントPCの管理という面から見ても、この流れは止まらないと思います。

ドライバ開発とネットワークプログラミング

会社の研修で使ったので、凄い懐かしいです。
いや、それだけなんですけど。(笑

厳しいアウェイ戦に飛び級が3人

サッカー日本代表、メンバーの入れ替わりが激しくて面白いですね。
個人的には、オシム監督の楽勝できる試合を作らないという意思を感じます。
格下の相手とやる時でも成長できる環境を作る。
まだ分かりませんが、オシム監督には、明確な戦略が有るような気がします。

謎の地底都市クーバーピディに潜入!

世界にはこんなところも有るんですね。
面白いなー。

長寿地域沖縄にも陰り? 短命を招く現代食

確かに肉を食べるのは、毎日で無くても充分なんですよね。
そう考えると、一週間に2、3回しか肉を口にしていない自分の生活は
健康的なのかな。
・・・いや、栄養バランスの方が重要ですね。
ちなみに自分の中では株式投資で儲けが出ない限り
値段の高い外食には行ってはいけない事になっています。

女性の美と共に進化する、シャンプーの歴史

日本の事ですから、体の清潔を保つ製品はこれからも進化していくんでしょうね。
シャンプーとリンスもそのうちスプレーになったりするのでしょうか?

投稿者 桜川 : 21:29 | コメント (0) | トラックバック

同時多発テロに関する謎に対する検証

同時多発テロに関する謎の主要なものに対して、
自分なりに検証(推測に依りますが)してみました。
(基本的にヒロさん日記から論点を拾わせて頂きました。)

以下、長文です。

>ハイジャック犯たちが監視カメラに映っていないのはなぜか?

アメリカの空港当局の監視体制が当時どうなっていたかについては資料が
ないのでなんとも言えませんが、トランジット(乗り継ぎ)では監視カメラの網に
引っかからなかったという事は考えられないでしょうか?

搭乗ゲートでは、手荷物検査をするだけにセキュリティは厳しいですが、
乗り継ぎではそれほどのセキュリティをかけていなかったのでは?
アメリカ国内でもセキュリティの甘い地方空港というのは有ったでしょう。
そこから乗り継ぎを使えば監視カメラ網をくぐり抜けるのも可能だったと考えます。

>WTCの崩落映像から見える白い煙

崩落までは約1時間有ります。
航空燃料が下の階に貯まり引火するまでの時間としては充分でしょう。
オフィス内は冷暖房効率のために、かなりの機密空間です。
上から圧力がかかった状態でフラッシュオーバーを起こした可能性は
高いのではないでしょうか?

>犯人らしき名前が、搭乗リストのどこにもない。

テロリスト犯が、わざわざ実名を書くような事をするでしょうか?

>AA77便のペンタゴン突入はテロリストの操縦技術で可能か?

WTCへの衝突が水平飛行なのに対して、
ペンタゴンへの衝突は降下しての衝突(三次元的飛行)です。
確かに素人では無理でしょう。
しかし、正式なパイロットが乗っていたとなると話は別になります。
つまり、パイロットがテロリストだったという可能性も
あるのでは無いでしょうか?

ペンタゴンへの突入は、水平ではなく急降下の可能性が高いと思っています。
なぜなら、水平で衝突したのなら外に散らばった破片があれだけしか無いというのは
やはりおかしい。
となるとランプポストの切断は何らかの偽装工作だった事になってしまいます。
ペンタゴン突入に関しては疑惑は残りそうですね。

>ユナイテッド93便墜落の謎

これに関しては、空中爆発も可能性として有り得るという立場を取りたいと思います。
テロリスト達が同時に爆薬を持ち込んでいた可能性も有る訳ですし。
もし、爆発が有ったとするなら、
誰が何の目的で爆発させたかの証拠が出るのを待ちたいところです。
でも、垂直落下したとしたらコンクリートの壁にぶつかるのと同じです。
残骸はほとんど残らないでしょう。

一応主要な論点に対して検証しました。
また時間が取れた時に出てきた証拠に従って
検証したいと思います。

ここからは個人的な意見で完全に推測ですが
それを容認される方のみお読み下さい。

事件が起こった当時から思っていますが、
自国民の為には他国間の戦争を間接的に引き起こす事さえしてきた
某国の政府機関が自国民にわざわざ大被害を起こすような事を
するでしょうか?
私は、そうは思えません。
だから、アメリカ政府が首謀したという説には完全に反対します。

しかしながら、アメリカ政府が、テロの計画を掴んでいたのではないか
という点については可能性が残っていると思います。
テロの計画について何らかの情報を掴んでいた。
しかし、某団体の組織力によってその情報が
政府内の全体に流れるのは抑えられた。
なぜなら、テロが起こってくれれば、その団体の思い通りに
アメリカ政府の国家戦略を動かす事が出来るから。

つまり、テロを黙認した可能性です。

9月11日に、アルカイダが何らかのテロ行為を起こす事を
政府の一部は知っていた。
それを前提にすれば説明出来る事が多すぎるような気がします。

テロリストの写真等がかなり迅速に出てきた事からしても、
アルカイダに情報機関が探りを入れていた事は確かでしょう。

一方、アルカイダの方も政府機関にかなりの情報網を
持っていたのでは無いでしょうか?
米軍に人を送り込んでいた可能性も有る。
だから、アメリカ政府の出方を予想する事が出来た。

ペンタゴン突入のテロの計画は掴んでいたが黙認した。
だが、テロリストの計画はそれを上回る物だった。
個人的に推測するのはそんなところです。
まあ、可能性の話ですが。

テロリストはその後のアメリカ軍の侵攻で大部分
掃討されたわけですから、
結局あの事件には勝者は誰もいません。
いや、いたとすれば、それは軍需産業でしょうか。
謎を解く鍵の一つです。

投稿者 桜川 : 17:41 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月09日

今週気になった記事-社会系

今週気になった記事(9月4日~)です。

“ちょいワル御用達ガム”売れ過ぎて販売中止

なんか、この記事見て、中世ヨーロッパでは衛生状況が悪いのを
隠す為に香水を開発したという話を思い出しました。
まあ、良い香りなのはいいんですけど、
香りを強めたのとか出そうなのが怖いです。

芭蕉句のミステリー

もしかしたら、エンターテイメントというのはファンが育てていくものかもしれませんね。
ファンが楽しめる余地を残しておくのもエンターティナーの力量かもしれません。

新資料発見か?政府調査 中国遺棄化学兵器問題

確かに引き渡した事実も重要ですが、
その後、どのように扱われたのかも重要な問題だと思うのですが。

欧州の探査機「スマート1」が観測終え月面衝突

各国の月観測の計画は花盛りですね。
月に地球上での希少資源が見つかれば、
資源争奪戦になる。
それを各国とも認識してるんでしょうね。

飛行機で世界一周30万円台時代

もう、そんな値段で世界一周出来るんですね。
まあ、2,3都市回っただけで世界一周と言えるのかは疑問ですが。
今の時代だったら、各国の貨物船渡り歩いて世界一周とかしている人とか居るのかな?

米の高校生はひ弱?

どこの国も思春期の若者というのはストレスにさらされるものです。
この時期のストレスへの対処法の学び方が一生に影響を与えるのに、
学校の授業でそういう事を学んだ事は余り無いような気がします。

GSに乗用車突っ込み2人死傷

福岡の飲酒運転の事件が有名になった途端、飲酒運転の記事が日を置かずに出てくる
という事は、これまでも同じようなペースで飲酒運転の事件が有ったって事を意味しますよね。
本当に飲酒運転は無くなって欲しいです。

乳がん早期探知に道

タンパク質を目印に癌を見つける。
レントゲンで捉えられない癌も発見できる手法だけに、
これからの癌予防にとって重要になる手法になる事は間違い有りません。

住宅高1位はロンドン

まあ、ここら辺は為替の影響でどうにでもなってしまう順位なのですが・・・。
本当に最近はユーロ高が目立ちます。

堀江貴文被告 無罪を主張

重要な争点は、
堀江被告が会計操作を指示または黙認していた事、
会計操作が違法で有る事を認識していた事
の二点のみ。
検察は充分な切り札を持っているのだと思います。
多分、違法性の認識が一番難しいですね。
でも、完全に崩せなかったとしても、
取締役の義務として合法性の確保があるという論を
使えれば問題は無いですし。

「知らない好きなモノ」に出合う

ネットで検索をかける時に一番問題が有ると考えている事が、用語を知らない事に関しては
検索できないという事なんですよね。
そこを乗り越える技術が次の潮流になるでしょう。

公有地あるのに民有地収用
「林試の森」訴訟で弁論、9月4日判決

確かに、国家的に絶対に必要とは言えない官舎を避けて民有地を買収するのは
不条理なような気がします。
だけど、こういう事件って実際の状況を詳しく理解しないと何とも言えないんですよね。
個人的には、裁判所の判断が分かれていると言う事は、
行政側に相当な落ち度が有ったと思いますが。
(裁判所は伝統的に行政側に有利な判断をするものと聞いています。)

アナン氏が解放交渉仲介へ ヒズボラ拉致2兵士

まあ、背景の情勢が有ったとはいえ、侵攻の直接の原因はこの拉致ですからね。
成功すれば、情勢が幾分か緩和するのでしょうが、
イスラエルの侵攻に耐えきった形のヒズボラが応じる可能性は低いと思います。

イラク「内戦につながる状況存在」と米国防総省

資源が有るだけに、支配権を巡って争う。
国にも相続争いが有るって事ですね。

大阪駅前にプラネタリウム

メガスターじゃないですか。
無料とはなかなか粋な事をしますね。
プロモーションも兼ねてるのかな?


広島の断水が全面復旧へ

やっと復旧したんですね。
約一週間は長かったんじゃないでしょうか?
現地の人は大変だったと思いますが、
いい災害訓練になったのが不幸中の幸いでしょうか。

なぜか売れてる「冥王星」付き「惑星」CD

多分、希少価値が付く可能性が有るからのような気がします。
まあ、2万枚も売れてしまったら付かないと思いますが。

無灯火運転はだめ! 警察、自転車の取締強化

本当に無灯火自転車は危ないです。
自分が自転車乗ってても気付くのが遅くなりますから。
ましてや自動車からだったらもっと視認性が悪いでしょう。
目の良い人だけが運転しているわけでも有りませんしね。
無灯火自転車をみると、事故に巻き込まれないか心配になります。

オウム・中村被告の無期確定へ

そろそろ一連のオウム裁判が確定してくる時期のようですね。
サリン事件から11年。
人々の記憶からは薄れかかっていますが厳正に処罰される事を望みます。

凍結精子 社会全体の論議こそ必要
死後妊娠で父子関係認めず 凍結精子訴訟で最高裁

一番問題なのは、親子関係を認めてしまうと、相続がいつまで経っても確定しないと
いう問題が発生してしまう可能性が有る事でしょう。
死後に生まれた孫には相続権は無い等の規定を援用して、
父親の死後に生まれた子供には、父親からの相続権はない(注:母親からの相続権は有る)等の
立法措置をするのが妥当でしょう。
もしかしたら、特別な法的親子関係を創設する必要があるのかもしれません。

2歳女児、頭に重傷 ベンチの上であおむけ

通り魔、事故・・・いろんな可能性が思いつきますが、
この頃の子供は本当に怖い物知らずと言う事なんでしょうね。
真実がどうで有ろうとも、やるせない気持ちになるような気がします。

投稿者 桜川 : 18:59 | コメント (1) | トラックバック

2006年09月07日

安いプライド

最近仕事漬けなのは、前に書いた通り。
デバッグに駆けずり回っている。

派遣されている身にも関わらず、
かなり中核のシステムを任されている。

派遣先の社員が帰りきってしまうぐらいまで、
毎日働いている。
来月で派遣契約が切れる事が決まっているので、
本当は、こんなに頑張らなくても良いのかもしれないが、
開発に携わった物は、最後まで責任を持ちたい。

派遣元の会社は、現場でしている事など知らないし、
派遣先の会社も今回で派遣契約が切れるわけだから、
この頑張りが評価や報酬として帰ってくる可能性は
ほとんど無いでしょう。

でも、例え、評価や報酬に反映されなかったとしても
自分に任された仕事は、けりが付くまでやり遂げる。

それは昔から仕事をする上での信念として持ち続けている事です。
・・・なんか、安いプライドですけどね。

投稿者 桜川 : 01:40 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月04日

1万ユニークビジター達成しました

ありがとうございます、ありがとうございます、ありがとうございます
1万訪問ユーザー遂に達成しました。

この数字を一つの目標にしていたので、
凄く嬉しいです。

一時更新止めようかと思った時も有りましたが、
この達成でやる気を盛り返しました。

凍結していた各企画も再開を考えてみます。

約束通り1万アクセス記念曲公開します。
ChipTune Mix(ファミコン等の昔のゲーム音源をまねたMix)です。
なので、音質が悪いのは、わざとです。
(↓クリックするとIE以外は自動で演奏が始まります)

最終的には、時間がなかなか確保出来なくて焦って作ったので、ちょっとクオリティには
不満が有りますが・・・。
でも、メロディ部分は気に入っている曲です。
Mixバージョンで無い方は、友人のゲームでBGMとして使われる予定です。

とにかく、いつも訪問して頂いている方には、感謝しています。
これからも、末永く見て頂けたら幸いです。

訪問してくださる方の未来の種がたくさん見つかる事を祈ります。

2006年9月4日 桜川 明竜

投稿者 桜川 : 00:01 | コメント (2) | トラックバック

2006年09月03日

今週気になった記事-デジタル系

今週気になった記事(8月27日~)です。

情報の消費行動がもたらすネットの変化

ネットの発達によって、益々ライターに知識を要求するようになる。
これからは、正確な事実を掴む能力のみでなく、
その上でその先を書ける能力が必要とされるようになるでしょう。

10年間フィルター掃除がいらない掃除機、東芝から

なぜ、こういう掃除機がこれまで出てこなかったか?
それは間違いなく、紙パックとフィルターで掃除機メーカーが儲けてきたからでしょう。
それを打ち破る動きが出てきた事は大変望ましいと思います。

アニメのように動くホログラム

偽造防止技術は日進月歩ですからね。
動くホログラムがこんなに安価に作れるようになるとは、
時代も進んだものです。

ロボット×家電、ロボ技術が投入されたAV家電「miuro」

ロボットと身の回りの機能を融合させる方向性は歓迎です。
個人的には、ゴミ箱が必要な時だけ近づいてきて欲しいです。
あ、でも、何万円もするゴミ箱なんて大金持ちしか買いませんね。

ヤフオク、Javaアプレット動画配信システム「MOPLY」を採用

最近、パソコンの処理速度が上がったのでJavaアプレットも遅く感じなくなりましたね。
これで、標準でmp3等の再生が出来たら、Javaアプレットもかなり有望な環境になるのですが。
個人的にはJavaアプレットの復権を期待しています。

ジャストシステム、WYSIWYGによるブログ編集が可能な「xfy Blog Editor」を発表

Movable Typeには、標準で結構使えるオンラインエディタが付いてきますからね。
それを上回る価値をどれだけ打ち出せるか。
そこにこのソフトの正否がかかっています。

USBブート方式のシンクライアントOSが発売

USB起動のOSは面白い市場ですよね。
これさえあれば、場所を選ばずOS環境まで統一出来るわけですから。
そのうち、USB起動のLinuxも出てくるんでしょうね。
もう出てきてるのかな?

投稿者 桜川 : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

今週気になった記事-生活系

今週気になった記事(8月27日~)です。

海外投資で「永遠の旅人」になる

海外投資か。
再び、為替が円高基調になれば挑戦する人も増えるんでしょうね。
住所を2つ持つのは憧れますね。

那覇の壺屋で発見、女性の為の小さなお宿

那覇は観光都市だけに小さな宿が一杯有るんですよね。
自分も一人旅の時は、いつも三千円台で泊まってます。

挑戦するのが怖いときに読むクスリ

大きい山を作るには、小さな山をしっかりとした土台に変えていかなければいけない。
その通りですね。
人生には土台が大切です。

超貴重!残したい東京の木造駅舎

”原宿駅から少し新宿寄りに行ったところに不思議なホーム”は、山手線で見て以来
ずっと気になっていたのですが、やっぱり宮廷ホームだったんですね。
明治神宮や外苑が近いので、そう考えていました。

小さな“気づき”から誕生!快適バスルーム

新たな商品・サービスは気付く事=思いやりから始まる。
どんな、ビジネスでも大切な事だと思います。

独立業務請負人、ICという働き方・生き方

インディペンデント・コントラクターという用語は初めて知りました。
そういう働き方も有るんですね。
ちょっと詳しく調べてみたいです。

疑似体験から実地へ~金銭教育が今ブーム!

お金の稼ぎ方・使い方を子供の頃から身につけるのは良い事だと思います。
金のために犯罪を犯すという人間も多少は減らせるのではないでしょうか?

投稿者 桜川 : 12:09 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月02日

陰謀説への反論

はあちゅう主義で陰謀説なるものの存在を知ったので
反論をしておきます。

>ペンタゴンに衝突した航空機の残骸がみつからない。スタッフの数のわりに
>死亡者が少なすぎる。航空機が突入した割りに、被害が小さすぎる。

高速で衝突した物体は摩擦熱で融解するという現象が有ります。
死亡者数が少なすぎるのは、ペンタゴンが軍事施設だから災害時の為の
訓練を怠っていなかったという事が挙げられるのではないでしょうか?
それにペンタゴンは5角形の建物なので避難は容易です。

>消化活動に邪魔という理由での報道・救援作業の制止
>(報道に関して軍の検閲あり)

軍事施設なのだから報道規制は常時敷かれているはずです。
紛れて軍事機密を盗まれる事も考えられますからね。

>鉄の融点が摂氏1,482度なのに対し、
>ジェット燃料は最適条件下でも摂氏982度を超えることはない。

ジェット燃料だけが燃えていたのではありません。
ビルの中には可燃性の物がたくさん有るはずです。
大昔は木材のみで鉄を生産していたのですから融点を
超える事は不可能ではないでしょう。
(ちなみに、摂氏1,482度は純粋な鉄の融点です。)
それに、物体というのは、融点に達しなくても性質は変化します。
加えて、鉄筋コンクリート造りの場合、鉄とコンクリートで
重さを支えています。
ジェット機の荷重がかかった状態で火災により強度が落ちていれば、
崩壊も有り得る話でしょう。
崩れ方から見て、鉄材は大規模には融解していなかったように
思えます。

>犯人はイスラム教徒と決め付ける要因になったのは
>「車にコーランを残していた」という事実。

テロで有るならば、身元を隠そうとはしないのではないでしょうか?
ジハードを唱えながらわざわざ身元を隠すでしょうか?
それに、持っているコーランが一つとは限りません

>犯人たちの航空機操縦能力は旅客機操縦に耐え得れない

現代のジェット機にはGPSによる自動操縦装置が有ります。
機首を方角に向けて目標地点の座標を入れれば
難しい操縦をしなくても到達できるのではないでしょうか?
GPSの精度は5m前後。
大型のビルに対しては充分な精度だと思います。

>あれだけの大きなビルにしては被害者が少なくないか

事故発生から崩壊まで約一時間有ります。
ゆっくり歩いたとしても高さ411mのビルで
一階まで到達出来るでしょう。
事件の館内放送が流れてからすぐに避難した人の大半は
助かっているはずです。

>フセインまでも捕まえたアメリカが必死で探しているはずのビンラディンが見つからない

地元では住民に支持されているというのが強いと思います。
加えて山岳地帯。
車で広範囲を走り回るわけにも行かず住民は非協力的。
条件が違いすぎます。

>ユナイテッド93で、搭乗者が、携帯で家族に連絡をとれたのか
>(一度電波を集めるはずの山より高い場所で、携帯の電波はあるのか。)

通常より弱くなりますが、上空でも届きます。
でなければ、タワーマンションでは携帯が使えない事になります。

>NYQ33が貿易センターの番地らしく

実際の貿易センターの番地は違うらしいです。
それにアメリカの住所表記って、
"番地 ストリート名 市名 州名 Zipcode"
じゃなかったでしたっけ?


素人でもこれだけ反論材料が思いつくのですから、
陰謀説の信憑性は個人的にはかなり低いと思います。


でも、あの事件に関して、アメリカ政府に何か隠したい事が
有るのは確かでしょう。
冷戦時代には、アメリカだって反共産ゲリラやテロリストを
支援していた事が有りますから。

投稿者 桜川 : 23:45 | コメント (2) | トラックバック

今週気になった記事-社会系

今週気になった記事(8月27日~)です。

【主張】首相ユーラシアへ 資源獲得に存在感を示せ

中央アジアの国は、旧ソ連の持っていた資源の宝庫ですからね。
外交関係は大切にしなければいけません。
そういえば、中央アジアの資源を、ロシア・中国を経由しないで送るには、
トルコ・イラン・アフガン・パキスタン辺りを経由する必要があります。
最近、あの辺りの情勢がやたらきな臭いのはその為かも。

実弾射撃1時間半で3億円分 富士で総合火力演習

国防力の維持のためには、必要な金額でしょう。
同じ3億円なら、天下り先の職員に払われる退職金の方が
余程無駄遣いだと思います。

米、韓国へ作戦統制権「2009年委譲」と通達

返せと言われたから早く返す。
表面的には、問題は無いような気はしますが。
アメリカだって国益で動いているという事を忘れない事です。

アルミ缶と牛乳パックの「サバメシ」って何?

本当に牛乳パック3枚で足りるんでしょうか?
実際に指導の下体験してみたいですね。

高齢者、ブログに興味津々

シニア世代向けサイトでの意識調査という時点で対象が偏っているような気はしますが、
それでも、それだけ興味が有るのは良い傾向だと思います。
是非、私達若年層に人生経験をご教授してもらいたいものです。

「オーマイニュース」 市民記者1000人超で日本版創刊

良質の情報発信者には報酬を用意しているという点で、
他のCGMサイトより評価できると思います。
CGMで投稿する人はそれなりの労力を提供しているわけですからね。

帯広空港滑走路に車が侵入 中年女性が運転、一時閉鎖

何をしたかったんでしょうか?
"車は職員の制止を振り切って滑走路上を走行"って?
分からない・・・・。

「秋休み」が熱い!

やっと、夏休み取れそうなので、9月中に取る予定です。
今年はどこに行こうかな。


たった3分の接見時間は違法 10万円支払い命令

"「正午から午後1時までは昼休み」との理由で、午前11時57分から約3分間しか接見できなかった。"
って、漫才に匹敵するシーンのような。
だったら、午後からにすれば良かったのではないでしょうか?
司法行政の堅さは、役所以上ですからね。

マウスを「仮親」にラットの子 精子幹細胞を移植

意図しない突然変異とか起こらないのだろうか。
まあ、ちゃんとそこら辺は実験済みなのかもしれませんが。
これって、記事から見るに哺乳類全般に使える技術ですよね
この記事に対して異論反論等のトラックバックが無かったのが気になるところです。

育児の常識!赤ちゃんはNOを肯定と受け止める

おお。そうなんですか。
だから、赤ちゃんは注意しても止めない訳だ。
気をつけなければいけませんね。

来季F1、鈴鹿外れる…日本GPは富士で10月

鈴鹿は伝統有るコースですから、何とか2開催にして欲しかったのですが。
来季が見られないとなると今季のレースの価値が高まりますね。

米国務省、イラン前大統領にビザ発給

前政権の頃は、イランも国際協調を重視していました。
その路線の一番の功労者がこの人物と言って言い過ぎでは無いでしょう。
米国で何を発言するか。
それに対してイランがどう反応するか。
見ものです。
9月7日か・・・。


オンラインゲーム向けの広告代理店が登場 820億円市場に

「ゲーム内」広告、ブレークの兆し…4年後には10倍か

一般メディアより接触時間の多い人もいるのだから、
ゲーム内広告も市場として有望なのは間違いないでしょう。
ゲーム内広告のみで商品を販売して売れ行きが良いなどの効果が有れば
一気にブレイクするポテンシャルを秘めていると思います。

「あしがら」と命名され進水 海自6隻目のイージス艦

日本全国を防備するには、余力も考えて8~10隻は欲しいところです。
もちろん計画はあるのでしょうが。

【さよならYS-11】44年前“初フライト”

実家から近いんで、子供の頃行った覚えが有ります。
そうか、試作1号機だったのか。
そんな凄いお方だとは思っていなかったです。
申し訳ないです。

「同乗者や店も徹底捜査」飲酒運転抑止で異例通達

先週書いた記事を読んだのかどうなのかは分かりませんが、
運転しないことの確認を店に求める措置は取るようですね。
飲酒運転は本当に無くなってもらいたいです。

投稿者 桜川 : 18:39 | コメント (0) | トラックバック

2006年09月01日

仕事漬け

主要な機能の実装は終わっているのだが、バグ潰しでやっぱり忙しい。

その上、新たな機能が必要という話が・・・・。
そんな話、当初は無かったんですけど。

まあ、これがSEの仕事。
慣れてるんで、来るなら来いってな感じです。

しかし、色んな機密に関わる仕事だけに、
具体的な事は何も公開出来ないのが、ちょっと残念なところ。

でも、既に公開されている情報なら良いはずなので、
ちょっとリンクしておきます
日経の記事だから、一週間で消えるのかな?

SEなんで、ハードウェアの方には関わっていませんが。

投稿者 桜川 : 01:53 | コメント (0) | トラックバック