« 2006年03月 | メイン | 2006年05月 »

2006年04月30日

小説連載開始

小説連載コーナーで、「透明な私」第二版を公開しました。

前にも宣言した通り、この小説か、「足跡」のいずれかで
500ページビューに到達しなければ、年内の小説新規公開は全て中止します。

「透明な私」第二版の公開は、5月末までとします。

投稿者 桜川 : 21:47 | コメント (0) | トラックバック

ふと思う20060430

「お父さん、この世の中で一番難しいゲームって何かな?」
「それはね、

人生っていうゲームじゃないかな。
ルールそのものが時代によって揺れ動く。
その中で自分の欲しい結果を求めて努力しなければいけない。」
「良く分からないけど、やりがいの有るゲームって事だね。」
「その通りだよ。だから、トラップに引っかからない様に色んな勉強をしなければいけない。」

ps.
こんな台詞ならいくらでも思いつくんですけどね。
どこかで役に立たないのかな、この能力。

今日(30日)中に小説公開します。

投稿者 桜川 : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月29日

今週気になった記事3

今週気になった記事へのリンク&ショートコメントです。

理研公開

理研の一般公開会ったんですね。
くそう。情報掴んでれば行ったのに。
確か、高校の頃、元素番号は103番までだったような気がしますが、
いつの間に111番まで正式に発見されたんだろう?驚きです。

EdyによるVOD課金

どこかの電子マネー業者がいずれ動き出すだろうと思っていましたが、
ついに動き出しましたね。
これでオンライン配信の可能性が一気に広がる事は間違い有りません。

サイクロン掃除機

そういえば、試用した事も無いです。
どこかの展示場で試用してみたいです。

顔認証ソフト

肌情報も利用するってのは良いのだけど、濃い化粧だと弾かれたりするのだろうか?

クリック募金

理想は分かりますが、果たして掛けたコスト以上に効果が得られているのか気になります。
見つけたらクリックするようにはしています。

大玉

レビュー見た限りでは面白そうなゲームだ。
やっぱ、ゲームはこれくらい発想が飛び抜けてなきゃ駄目ですよね。
ゲームバランスを作り込む事ももちろん大事ですけど。

750GバイトHDD

HDDに関わる仕事してるので、こういう他社の情報は凄く気になります。

YouTube異例な利用率

日本人はお得なものが有るとすぐに飛びつきますからね。
日本のサービスよりも一般的にレスポンスが良いというのも有るのかもしれません。

退職後も自分で負担

これはもうしょうがない潮流の様な気がします。
とはいえ、外国の調査機関がどのように対象を絞ったのか気になります。

パソコンの“ハイジャック”

こういう手も有ったのか。確かに、技術的には可能ですから怖いです。
年々、フィッシング詐欺は巧妙化してますからね。

バランス感覚

確かに、ネットだけに頼った時点で、そこに偏りが生じます。
個人的に、アイディアは街を歩いて色んなものを見てる時の方が出やすいです。

テレビ会議システム

もう3割の事業所に普及してるんですね。
早く100%近い普及率になって欲しいです。

第1話無料配信

こういう試みはどんどんやって欲しいですね。
そろそろ、うちも電子書籍の導入を考えてます。

投稿者 桜川 : 21:50 | コメント (0) | トラックバック

今週気になった記事2

今週気になった記事へのリンク&ショートコメントです。

L・Rの音

Rの音って、ウの口の形でしたっけ?
忘れてました。

広告の位置

効果の高いところに載せると記事の邪魔になる。
なかなか難しいところ何ですよね、これは。

チョコレート

え、そうなんですか?チョコレートは好物の一つなんですけど。

災害対策

確かに一回歩いて見なければ。自分の足で歩いてみるのは大切ですからね。

結婚してはいけない

自分には、見抜けません。多分。

日本と同じくらい出生率の低い国

やっぱり、生活費の高さに問題が。という事なんですかね。

GWイベントガイド

なんか、こういうの見てると、芸能人って休日中大変なんだなと思います。

同棲→結婚率

高いんでしょうか、低いんでしょうか・・・。自分は結構高いものだなと思いますけど。

改名
アメリカで人気の名前

名前って大切なものですよね。凄く思います。
しかし、ただの直感で付けたとしか思えない名前が時々見受けられるのは何故だろう?

一太郎2006体験版

体験版出すって事は、やっぱり売り上げ伸びてないんですかね。
確かに最近パッケージソフトの売り上げは伸びなくなってきてますからね。

高音質PC

S/N比110デシベルですか。なかなかやりますね。
これで10万切ってるのか。音質にこだわる人なら買いです。

RentaNet

ついにゲーム会社そのものがここまでするようになりましたか。
もはや、パッケージというビジネスモデル自体が古いような気もしますがどうでしょうか?

投稿者 桜川 : 19:20 | コメント (0) | トラックバック

今週気になった記事

今週気になった記事へのリンク&ショートコメントです。

プー・コー・ウー

こういう不可解な製品の情報、大好きです。
買う気にはなれませんけどね。

宇宙からオーストラリア

いいなあ、オーストラリア一回行ってみたいんですよね。
ってこんな土地でかいのか。北海道でかなりびっくりしたのに。

黄砂とアレルギー
小児喘息

どうしても、気になってしまう話題です。
今は、良い治療薬が多くありますから、正しい情報を集めて早めに対処するのが
必要です。

背中
背中
背中

示し合わせたかの様に背中記事が三つ。
確かに気になるんですよね。仕事がら猫背になりやすいんで。

画面サイズ早見表

70インチだと、自分の身長より大きくなるのか・・・ちょっとショックです。

カバンが軽くなるストラップ

ショルダーバッグは多用するので、欲しいですね。
どっかで、試せないのかな・・・。

九官鳥

え、九官鳥って声色まで真似できるの?
怖すぎますね。

シンプル&ナチュラル

良いですね。一回こういう部屋で寝てみたいです。
それに比べて何だろううちの部屋の雑多さは。

リノベーションマンション

そうか、最近社宅から改装したマンションも多くなっているのですね。

ウニ

新鮮なウニって信じられない程うまいんですよね。
分かります、分かります。

ヨーロッパ人の観光

そう、日本人には時間が無い。
ゆっくり旅行するのが一番なんですけどね。

美肌ダイエット

ツナ缶って、低脂質、高タンパクの食品なんだ。
いつもストックしてあるけど、積極的に食べるようにしよう。

ホメオパシー

そんなものがあるんですね。
なんか、原理的には胡散臭いですが、心理的効果は高そうな気がします。

育児サポート

今は色々なサービスが有るのですね。しかし、料金が高い。
人件費がかかるからしょうがないのでしょうが、
いくらかはシステム化する事で解決できそうな気がします。

マンション探し

今の物件が駅徒歩4分だと?
良いところ住んでるじゃないか、コラ。(笑)

エコ発電

将来余裕の有る資金が出来れば、風力発電の風車欲しいんですけどね。
インテリアとしても良いですしね。ってスペースの問題が有るか。

一人時間

一人の時間を寂しいとか不幸とか思った事はほとんど無いんだけどな。
ちゃんとした恋愛経験が無いせいか。うーん。

投稿者 桜川 : 18:14 | コメント (0) | トラックバック

ふと思う20060429

童話のウサギとカメの話で、

どうしてウサギはゴールしてから寝ようと思わなかったのだろうか?
主催者側に配慮したのだろうか?

投稿者 桜川 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月28日

やっぱり、勘違いしている人多いんだ

渋谷駅前に有るのはモヤイ像。

モアイ像では有りません。
(ちなみに弟はずっとモアイ像だと思っていたらしいです。)

モヤイ像というのは、伊豆七島の神津島の伝統的な彫像で、
モヤイというのは、”力を合わせる”という意味があるそうです。

ps.
で、情報見てたら、なんか、島旅に行きたくなってきたな。
GWシーズンが終わった後にでも行こうかな。

投稿者 桜川 : 00:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月26日

その目標は

「世の中には2種類の人間が居る。
自分で目標を作れる人間と、
自分で目標を作れない人間だ。」

どこかの小説で使おうと思っていた台詞です。

つい、いつも考えてしまう事なんですよね。
自分で作った目標でないと本気になれない。
他人が作った目標だと、どこかで反発を覚えてしまう。

でも、本当は誰が作った目標かなんて、どうでも良い事なんですよね。
要は、自分の信念と価値観に合致する目標をつかみ取る事。

ですけれど、大人になっても、やっぱりその事が気になってしまいます。

世の中の流れに正面切って抗う気もないし、
かといって世の中の流れに止めどなく流されていく事もできない。

中途半端な人間ですね、自分は。

話は変わりますが、
やっぱり、自分で作った目標は持つべきだと思っています。
例え結果的に目標が達成できなくても、
少しでも信じて目標を掲げている限りは、前に進む力を与えてくれる。

だから、例えその目標が妄想とか非現実的とかお前には無理だとか
言われようとも、目標を掲げる事を止めるつもりは無いのです。

投稿者 桜川 : 22:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月24日

誕生日ありがとう

そういえば、今日は誕生日でした。

まあ、祝ってもらう年でもないし、そういう人もいないのでいつもと変わりなしですが、
おめでとうメッセージがプロバイダーからだけだったのがちょっと悲しかった。(笑)
加えて、高校生になって以来、人からプレゼントをもらった事が無いような・・・。

自分で、スーパーで買ってきたシフォンケーキを食べながら、軽く祝いました。

そんな事をしながら、誰かの言葉の引用ですが、
誕生日は祝ってもらうことよりも、誕生日を迎えられた事に感謝するべきだ
という言葉を思い出しました。

その通りだと思います。
無事に誕生日を迎えられる事こそが、支えてくれる多くの人からの一番のプレゼント。
だから、誕生日ありがとうございます。

ps.
関係無いですけど、プレゼント企画実施中なので、どしどし応募下さい。
少なくとも、コンピュータ予測には勝って欲しいです。

投稿者 桜川 : 23:01 | コメント (5) | トラックバック

あの事故から12年

そういえば、もう12年前になるんですね。
(F1の話です。)

サンマリノGPでのセナの大事故。
リアルタイムで見ていたので良く憶えています。

あの時、セナを後ろから追い詰めていたのが、
当時ルノーに乗っていたシューマッハ。

あの日、シューマッハは、
セナの後継者となったのだと思います。
その重責こそが、シューマッハを皇帝と呼ばれるまでに
育て上げたと言っても過言ではないような気がします。

今回のサンマリノGP。
面白かったですね。
本当にシューマッハは気合が入ってました。

最後は、始めから決まっていたかのように、
シューマッハ対アロンソの直接対決。

そして、追い詰めるアロンソは
ルノーのマシンに乗っていました。

セナの見ていたものが、シューマッハには見えたのでしょうか?
それは、誰にも分かりませんが、
セナの辿り着けなかった結末に
シューマッハは辿り着いたのでしょう。

見ごたえのあるレースでした。

投稿者 桜川 : 22:47 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月23日

先週と先々週、気になった記事2

先週と先々週気になった記事です。

のぞき見防止

確かに見にくくなってますね。
なかなか応用性の有る面白い技術だと思います。

放送のIP再送信

著作権問題は、今でもネット配信の障害ですからね。
解決しなければいけない問題なのですがなかなか・・・。

モバイル版「Yahoo!道路交通情報」

欲しいと思っていたものが、やっと実現。
さすが、No1ポータルサイト。

記録型Blu-rayドライブ

なんか、最近続々と出ましたね。
再来年まで普及(世帯普及率10%越え)は始まらないと見ていましたけど、
案外来年辺り普及が始まるのかも。

狭小住宅設計
Y字路の家

なるほど、いろんな設計テクニックが有るものですね。

妻の浮気

軽い話題かと思ったら、結構重い話題。
主婦で有れば、余計に”明確に自分の存在を受け止めてくれる人”を
欲しくなるのかもしれません。
家を守ってもらってる事自体、存在を受け止めている事だと思っているはずですが、
男は、余り口に出しませんからね。
いや、私見です。

連休前カメラ周りチェック

一回だけ旅行行く時にしくじった事が有ります。
要注意です。

育児番組

海外には、こんな番組も有るのですね。
確かに面白そうです。

投稿者 桜川 : 20:39 | コメント (0) | トラックバック

先週と先々週、気になった記事

先週と先々週気になった記事です。

メンズプラン

ちょっと、わがまますぎるような・・・・。
まあ、たまにはこういうのも良いのかもしれません。

消えた引っ越し荷物

本当にこういう悪質業者いるらしいですからね。
要注意です。

不安症
不安誘発

軽くなった事が有るような。精神の調整も人の能力。
早めの対処って事ですね。

情報流出

山田オルタナティブ

女を綺麗にする男

そうありたいものですね。
しかし、恋愛も結婚も結ばれてからの方が重要な気がするのに、
そういう小説とか映画って少ないのはなぜだろう?

ハムスターに噛まれると

それはもちろん嘘ですよ。いつの間にか根拠のない多数意見が
形成されてしまうというのも情報化社会の怖いところです。


サウンドカード

PCの内蔵サウンドはやっぱりまだまだ質が悪いですからね。
曲の録音をするので、サウンドボードには気を使ってます。

ヒューマンエラー

少し話はずれますが、人間に困難な事をシステム側が要求している事もあるような・・・・。
システムを使うのは人間。システムエンジニアが肝に銘じなければいけない事です。

単身赴任でマンネリ脱出

距離を置く事で思い出す事も有るって事ですね。

神田明神

そうか、神田明神こんなところにあったのか。
今度秋葉原行った時に寄ってみよう。

インセンス

最近、妙に香りに凝ってます。
いつの間にかアロマオイルが6種類も。

働くママ

会議以外はテレワークでも成り立つ業種は一杯有ると思うんですけどね。
個人PCでの情報流出が嫌ならロックのかかったPC貸し出せばいいのに。

アナフィラキシー

アレルギーは身を持って体験しているので、こういう情報は多くの人に知ってもらいたいです。

宇宙旅行

続々と旅行会社の動きは有るみたいですね。
もしかしたら、10年後ぐらいには一般的になってるかも。

収納上手

”収納は、使う事を前提に整理する事”
なるほど。目から鱗が落ちました。

大震災時にアウトドアグッズ

アウトドアの経験は被災時にも役立つ。納得です。

夜景イベント

夜景マニアとしては、興味が有ります。
GW中は、東京の夜景の光量はいつもと違うはず。
どこから見ようかな。

シュパーゲル

当たり前ですけど、国によって、季節を感じるものは違うってことですね。
興味深いです。

セルフ・ミッション

自分で自分の目標を作る事はとても大事な事です。

グーグルで行く旅

なるほど、こういう使い方も有るのですね。
でも、旅行は全身でその場所を感じ取ってくるのが一番。
下見には最適だと思います。

木を植え続ける男

こういう人もいるのですね。
昔、教科書でこういう話読んだような・・・・。
でも、その行動力には脱帽です。

産休

確かに産休制度はまだまだ改善の余地のある制度です。

投稿者 桜川 : 15:05 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月22日

プレゼント企画:訪問ユーザー数達成予想クイズ

6000訪問ユーザーも無事超えたところで
1万訪問ユーザーも見えてきました。
というわけで(突然ですが)訪問ユーザー数達成予想クイズを行います。

プレゼントは日頃の感謝を込めて、
1万5千訪問ユーザーまでのアフィリエイト収入の50%としたいと思います。
(千円未満は繰り上げ。6000円を予想しています。
銀行振り込み致します。)

ルールは単純。
まず、1万訪問ユーザーを達成する日付と
1万5千訪問ユーザーを達成する日付を予想してもらいます。

その上で、
1万訪問ユーザ達成日と予想日の日数差と
1万5千訪問ユーザー達成日と予想日の日数差の
合計が最少だった人を当選者とします

当選例

予想投稿は、このエントリのコメント欄へ。
形式は以下の通りとします。(全て必須項目です。)

メールアドレス(迷惑メール避けのため、逆さ文字列化の上、'@'は'/'に変更してください)
1万訪問ユーザー達成予想日
1万5千訪問ユーザー達成予想日
一言コメント

------------------------------------------------
例--guest@guest.jpのアドレスを持つ人の場合
メールアドレス:pj.tseug/tseug
1万訪問ユーザー達成予想日:2006年8月10日
1万5千訪問ユーザー達成予想日:2006年12月31日
一言コメント:当選希望
-----------------------------------------------

以下、注意事項です。

・日数差の合計が同じだった場合、先に投稿された方を優先します。

・投稿期限は9000訪問ユーザー達成日までとします。

・形式が違う投稿の場合は、削除の上投稿を無効とします。

・当選結果発表後、48時間内に連絡がつかなかった場合は、プレゼントの権利は次点の人に移ります。

・同一IPからの複数投稿は、最初の投稿のみ有効とします。
(同一ルータや同一プロキシーを使っている人同士は同一IPになる可能性が有りますが、
その際は早い者勝ちという事でご了承ください。)


それでは、数多くの挑戦をお待ちしております。

ps.
わかりにくい部分がありましたら質問受け付けます。

投稿者 桜川 : 20:19 | コメント (589) | トラックバック

プレゼント企画決定

プレゼント企画の骨子を決定しました。

訪問ユーザー数達成日予想クイズを行い、
一番近い人に期間中のアフィリエイト収入の半額を支払うというものです。
夕方に正式文書出します。

投稿者 桜川 : 03:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月21日

毎月恒例運の悪い日

やっぱり、今月も来ました運の悪い日。
家を出る時にスイッチ入れた瞬間に電球が切れた時点で予感は有ったんですけどね。

先週週初から、休みらしい休みを取らずに少し体調を崩していたので、
大事を取って午後出社にしたのはいいのだけど、

前述通り、家を出ようとした途端、電球が切れる、
家を出てみれば豪雨、
強風で傘を差しても容赦無く雨が吹き付けてくる、

の不運のオンパレード。
一瞬、本気で会社休もうかと思いました。

念のため、病院に寄っていこうと思い、
行ってみれば休診の看板。
まさか平日に休診とは思わずに調べなかったのも不運の内でしょう。

で、仕事場に向っていた途中に、なんと傘が壊れる。
傘の骨がずれるとか金具が外れるとかでは無く、
見事に真っ二つに折れてました。
(その後、残ってた骨で傘を広げていた姿は多分情けないものだったと思われ る・・・。)
人生の中で2桁台は体験しないだろうなという出来事に立ち会ってしまいました。

職場に着いた頃にはずぶ濡れ。
まあ、でもオフィスはいつも暑いくらいなので、助かったと言えば助かりましたが。

おまけに、昨日見つけたバグは解決しない。
大体、同じ命令を実行環境少し変えただけで動作しないってどういう事だろう。

加えて持っている株式銘柄全部下がり。

散々に運の悪い日でした。

ps.
それでも、USEN株の245円下落を避けられた
(先週処分していた)のは、ピンチ運の強さという事なんですかね。

投稿者 桜川 : 00:48 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月20日

ポイントシステムを全て携帯へ

ポイントカードを何枚持っているでしょうか?
調べてみたら、自分は20枚以上有りました。

多くなってくると、かさばる上に探しづらい。
有ったんだけどなと思いながら使わない事もしばしばです。

もう、一部では始まっていますが、
ポイントの機能が全て携帯に載せられたら、
本当に便利だと思います。

店の端末にかざすと、ポイントの有無を即座に
スキャンしてくれるとかだと、
完全にポイントカードを探さなくてよくなります。

ポイントシステムは、早く完全にオンライン化してもらいたいものです。

投稿者 桜川 : 00:04 | コメント (0) | トラックバック

ふと思う20060420

自分の知る限りでは、衆目の前で「キター!」と最初に叫んだのは、

織田祐二だと思う。サンテFX(目薬)のCMで。

と思ったら、やっぱり同じ事思ってる人はいるらしい。

投稿者 桜川 : 00:01 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月19日

ふと思う20060419

もし、人類が宇宙で生活するような時代が来たとしたら、

そこで育った人間って、やっぱり宇宙人って呼ばれるのだろうか?

ps.
いろんなところで使われてるネタだとは思いますが、やっぱり気になります。

投稿者 桜川 : 00:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月17日

バス優先レーンを

通勤でバスを使っているのですが、通常運行時間が30分に満たない路線の
到着時刻が10分~15分もずれるのは納得いきません。
電車が3分以上ずれたら不満が出るのとは大違いです。

確かにバスは渋滞も有るし、信号待ちが有るので、
完全に正確な運行はできないのは分かります。
しかし、少しでも遅延要因を少なくする努力はするべきではないでしょうか?
電車網が発達していないために渋滞の多い沖縄では必ず見るのですが、
通勤時間帯はバス優先になるレーンが確保されています。
同じように、首都圏でもバス優先レーンを設けるべきです。

特に駅前等定常的に渋滞が発生する場所は、そうするべきだと思います。
車2、3台分の全長で30人くらいの人数を運べるのですから、渋滞の軽減にも
寄与するはずです。

無駄なエネルギーの節約という観点からも、
公共交通機関は見直されるべきだと思います。
原油資源の需給が逼迫している事から考えても、
今後原油価格ひいてはガソリン価格が安価で調達できるようになる
可能性は低いでしょう。
省エネの為にも、通常の通勤は公共交通機関でという潮流を
益々高めなければいけません。

これからの公共交通機関は益々利便性を高めていくべきなのです。
その第一歩として、バス優先レーンは必須だと思います。

投稿者 桜川 : 22:30 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月16日

玉砕してきました

多分、性格の不一致というやつでしょう。

いや、今日の情報処理試験なんですけどね。
午後2の試験は、業務要件からデータ分析、データ設計をするという試験なんですけど、
出題者の意図通りのデータ設計をしないとほとんどの設問、答えが出ないようになっているんですよ。

で、どうも、データ設計の方向性がずれてたみたいで、
なんかしっくりいかない答えばかり書いてしまいました。
あれで通ってたら奇跡に近いです。

でも、実際の仕事ではもっと曖昧な要件や曖昧な他人のデータ設計が出てくる事も有るので、
そこらへんは経験の差なのかもしれません。

まあ、今回は、良い実戦経験が積めたという事にしておきます。

ps.
仕事も忙しいので本格的にネット上での活動再開するのは週末辺りになりそうです。

投稿者 桜川 : 18:43 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月15日

明日、情報処理試験

何回か書いてきた通り、明日情報処理試験受けてきます。

まあ、充分とは言いづらいですけど、
互角に戦えるだけの準備はしてきたので、楽しんで受けてきます。

ps.
という訳なので、今週の気になった記事、ニュースの掲載は来週にまとめて行います。

投稿者 桜川 : 19:43 | コメント (0) | トラックバック

ニュース・雑誌のネット移行を

だいぶ前から、自分はオンラインニュースと
オンライン雑誌を愛読しています。

それらは通常、何度も読み返す事の無い情報です。
後々になってまた読み直すというような事はあまりありません。
だから、紙媒体のように半永久的に残るメディアで無くても良いと
思うからです。

情報は2種類に分けられると思います。
それは、短期消費情報と耐久消費情報です。
短期で消費されてしまう情報と、
長期で何回も必要とされる情報です。

オンライン上で磨かれて、長期的に価値のある情報となった場合のみ、
紙媒体上に残すべきではないでしょうか?
つまり、日々変化しない情報、変化してはいけない大切な情報、
記録として保管しておくべき情報のみ
紙媒体で保存されるべきと考えます。

公衆無線LANがもっと普及すれば、もはや、どこでも
ネットの情報にアクセスできる時代になります。
そうなれば、号外であれなんであれ、
ネットで流せるようになります。
その場所に関連する情報であっても、アドレスを渡して
オンラインで読んでもらうということが可能になります。

少し過激な考え方かもしれないですが、
ニュース情報等の短期消費情報は
完全にネット上に全面移行すべきだと思います。

もちろん、半永久的なメディアにアーカイブを取っておく必要が
有るとは思いますが、ユーザー側に情報を流すメディアは
半永久的なものである必要は無いと思うのです。

投稿者 桜川 : 00:25 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月14日

ふと思う20060415

女性がおとなしく装う事を猫をかぶると言うならば、

男性がおとなしく装う事を犬をかぶると言うのだろうか?

投稿者 桜川 : 23:58 | コメント (2) | トラックバック

宇野社長の狙い

USENの宇野社長が、なぜ私財でライブドア株を取得したか。
推測に過ぎませんが、自分はこういう意図があったと考えています。

ライブドアの事業ノウハウ・ブランドが欲しかったのは間違い有りません。
しかし、ライブドアには、株式で償還するはずだった債務が残っています。
それに加えて、様々な訴訟により賠償のリスクも有ります。
そのライブドアを連結決算の対象会社にしてしまえば、
株主としての責任(株式の価値分のみの損害)以上のものを負わなければいけなくなります。

ライブドアの抱える債務をUSENに波及しない形に出来ないか?
そう考えた時、私財での取得というアイディアを思いついたのではないでしょうか?
つまり、ライブドアの抱える諸問題についてUSENが責任を負う事無しに
人材・ノウハウの吸収をするつもりではないでしょうか?

とすれば、最終的にライブドアの存続は気にしていないという事になります。
USENグループの経営者としての判断としては間違ってはいないでしょう。
自分が同じ立場だとしても同じ事を考えた可能性も高いので、余り批判する気にもなれませんが、
何かわだかまりを感じるのは確かです。

経営の現実と言うところでしょうか。

投稿者 桜川 : 01:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月13日

そういう技術は他のところで

うちの一部のソフトのライセンスの解析情報が出回っているらしいです。

まあ、ライセンスごとに数値を変えているので、見れば不正ライセンスかどうかは
すぐに分かるのですが、有る程度問題が大きくならないうちは放っておきます。

しかし、これを解析するだけの腕を持っているんだったら、
他のところで技術生かせばいいのにと、いつも思うんですが。

次のバージョンは、もっと複雑な計算式埋め込みます。

投稿者 桜川 : 00:02 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月12日

企画中

ちょっと、気が早いですけど、10000アクセス記念プレゼントクイズ企画中。

詳細はGW前に発表出来ると思います。

投稿者 桜川 : 00:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月11日

この頃、使用する紙の量が減った

OA化が言われて久しいです。
しかし、OA化の進展に伴い、紙の需要は減るどころか、増えていった、
というのが、現在までの傾向だったと思います。

でも、この頃は、個人的には紙を印刷する機会がめっきり減りました。
職場が変わったせいもありますが、やはりこれには
情報技術の進展があることは間違いありません。

一時期に紙を使う事が増えていった理由は、
やはり、画面で文字を見る事に慣れていなかったという事に尽きるのではないでしょうか?
プリンタという便利な機械が普及したため、その傾向は更に強まったような気がします。

しかし、最近は、世間の過半数がインターネットまたは携帯インターネットに繋がる時代になり、
他人とのコミュニケーションもほとんどEメールで出来るようになった上に、
目に優しい液晶ディスプレイも普及してきました。
取引・契約等も電子化が進み、
もはや家やオフィスに居る限りは、ほとんど紙に出力しなくても良くなりました。

やはり、電子化が完全に広まれば、使う紙の量は減るというのは正しいと思います。
世の中の主要な情報がデジタルで流れるようになった今、
使われる紙の量は減っていく事は間違いないでしょう。
いや、減らしていかなければいけないはずです。

あとは、移動時の携帯用ディスプレイが必須でしょう。
A5,A6ぐらいの持ち運び可能なディスプレイがあれば、
もはや移動時も紙を使う必要はなくなります。
そのディスプレイにデータを映し出すのがどういう機器になるかは分かりませんが、
やはり携帯をコントローラーとして使うようになるというのが
一番可能性が高いのではないでしょうか?

とにかく、そのうち本当に紙として保存しておきたい情報しか紙に印刷しない時代が、
すぐそこに来ているのかもしれません。

ps.
あとはチラシの電子化。
チラシの電子化さえ進めば、格段と紙の消費量が減らせるはずです。

投稿者 桜川 : 00:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月10日

とりあえず

16日まではストックしてある堅いネタで凌ぎます。

投稿者 桜川 : 23:17 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月09日

てな訳で

前のエントリーにも書きましたが、試験勉強中。

誤答潰しをやっていると、受験勉強の事を思い出します。
良く考えたら、あれはかなりの純度の引きこもりでした。

16日の試験終わったら、やらなければいけない事とやりたい事が山積み。

codecoのバージョンアップ、頼まれてた曲、小説公開の準備、
その他の新規システム、プロジェクト。
ま、やりたい事が無くなった事は無いんですけどね。

試験終わり次第、全力で走ります。

投稿者 桜川 : 22:03 | コメント (2) | トラックバック

今週、気になったニュース&記事

今週気になった記事です。

滝桜

確かにこれは見事。脱帽です。

ガラス瓶

なんか、タモリ倶楽部に出てきそうなネタ。
ガラス瓶がペットボトルに置き換わったのは、やっぱり輸送の問題なんでしょうね。

スイートに1000円で泊まる

本当に旅行・宿泊業界は価格破壊が続いていますよね。
記事は宿泊オークションサイトの話です。

自分マニアの男

標的は絞れってことですかね。

バツイチ男

なるほど、そういう心理は、本人しか分かりません。

乗ってはいけない

国によって、起こって良い事故の基準は違いますからね。
要注意です。

イケア

世界には、自分がまだまだ知らない優良企業が有るのですね。

五色園

やばい。見てみたい。
半分趣味で作ったというところも凄い。

写真でコミック

なんか、面白そうだな、これ。

子供の安全

なんか、GPS機能って逆に悪用されないのかなといつも思ってしまうんですけど。

ドアノブの掃除

確かに、ドアノブの汚れ具合なんて、あまり気にした事有りません。

明治天皇制の崩壊

良くここまで興味深い話を出来るなと思ったら、このガイドの人、
元予備校の講師だったんですね。

捨てたいもの

多分、うちに来たら他人から見たら無駄なものが限りなく有るような気がします。

ファーストクラスバスツアー

なるほど、最近はバスにもファーストクラスが有るのですね。
こういう新しいサービスでバス業界も頑張って欲しいです。

100円ショップvsホームセンター

こういう比較は面白いですね。
続編を期待します。

投稿者 桜川 : 04:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月08日

蔵出し公開アイディア:雪かきロボット

今年の冬は各地で豪雪が発生しました。
首都圏にいるから余り現実感が無いですが、
聞くところによると相当ひどかったようです。。
当然のように人間の身長以上に積もる雪国でさえ
豪雪という言葉を使うぐらいですから。

雪が積もれば、雪かきをしなければいけない。
当たり前の事です。
昔、大雪が降った時に雪かきをした事があるのですが、
もちろんの事、雪かきは重労働でした。
豪雪地帯では、あの何倍もの雪が降り続くわけですから、
相当なものでしょう。
当然、高所での作業など怪我のリスクも有ります。

こういう単純で重労働な作業こそ、
ロボットの活躍する場だと思います。
リモートでコントロールできるようにすれば、
家の中にいながらにして屋根の雪かきができる訳です。
便利で申し訳ないくらいだと思います。
色んなところで姿勢を保つ制御をしなければいけませんが、
ロボット技術の進展にも効果があると思います。

当然、個人でも買えるほどの値段にしなければいけませんが、
雪かきの大変さを考えれば、
10万円くらいで販売出来れば
需要が有るのでは無いでしょうか?

もう、そういうロボットの事を考えている人はいるとは思いますが、
本当に使い勝手の良い雪かきロボットが発明されたら、
そのロボットは、初めての大衆ロボット(普及率10%以上)に
なるかもしれません。

投稿者 桜川 : 23:33 | コメント (0) | トラックバック

Hotwired配信停止

ウェブマガジンサイトHotwiredの記事が配信停止になっているようです。

オリジナリティの高い記事が多く、情報源の一つにしていただけに残念です。
再開の予定はあるらしいので、より質の高い記事を引っ提げて
帰ってきてもらいたいです。

投稿者 桜川 : 02:11 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月07日

本当に独り言

デバッグ終わったと思ったら、特殊ケースでバグ発見。
それはさておき、

髪伸びすぎたので、土曜は髪を切りに行く予定。

先々週に、コネクタの違うACアダプタを買わされたので、交換してくる予定。

市営図書館で日経サイエンスが読める事を知ったので、
寄ってくる予定。

・・・・って、本当に独り言だ。

投稿者 桜川 : 01:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月05日

カウンター計上範囲変更しました

携帯でブログを見た時も訪問人数に計上するように
変更しました。
(これまでは計上されていませんでした。)

ps.
架空計上ではありません。(念のため)

投稿者 桜川 : 22:13 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月03日

各ペース減速させます

最近、本業の方でやっかいなバグを抱えています。
情報処理試験も16日に迫っています。

そのため、16日までネット上での各更新ペース、レスポンスが遅くなります。
関係各位様、よろしくご了承下さい。

ps.
17日以降は、GWまでハイペースで走りたいと思います。

ps.
やっとやっかいなバグフィックスしました。
まだ、何が出てくるか分からないですけどね。

投稿者 桜川 : 01:25 | コメント (0) | トラックバック

今週、論評したかったニュース&記事3

今週(もう先週ですが)取り上げたかったニュースです。

250歳の亀死亡

もし本当だとしたら、産業革命の時代から生きてた事になります。
記憶を覗けたら面白かったんですけどね。

意外に偉大な発明品

確かに色々なところで使っています。
まあ、どれだけ昔の製品が壊れやすかったかという証拠でもあるのですが。

笑える特許

あ、確かに探してみたいです。
ネタ探しとしては上等ですね。

自分だけの地図を共有

面白いサービスですが、やっぱりプライバシーの問題が・・・。

スカイプの同時利用者数、600万人突破

これについては、もう賛辞しか送れないですね。

無人潜水艇

これ、なんか商用に使えそうな気が。

遺伝子操作

こんな事もできるようになってるんですね。
日本の消費者は受け入れないと思いますが。

ニンテンドーDS Lite

アメリカでは、(もちろんですが)日本より品薄みたいですね。
品薄状態解消してから買おうと思っていますがいつになる事やら。

脳を鍛えるゲーム

アメリカでも、注目が高まっているようですね。

注射針を不要に?

確かに、医療事故を引き起こしやすい用具ですからね。
でも、不要になるまでの道のりは長そうです。

スティーブ・ジョブズ

アップル社の創業者です。これだけ個性的な人は世界を探してもなかなかいないでしょう。
創業者にも関わらず一度会社を追い出されてから復帰してますからね。
そして、数多くの成功と数多くの失敗を繰り返している。
偉人である事に間違いはありません。

バイオテロ対策

なるほど、簡易透析装置は便利かもしれませんね。
まあ、そういう時代にならない事を望みますが。

投稿者 桜川 : 00:53 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月02日

今週、論評したかったニュース&記事2

今週、気になった記事のピックアップです。
リンク先の記事は、1週間ぐらいで取り下げになるようです。

吉野家利益上方修正

結構、お世話になっているので嬉しい限りです。

国民投票法案

遂に動き出しましたね。
自分の国の方向を今現在の国民で決めるためには必須の法律です。

ヤミ献金判決

結局、黒幕は誰だったんでしょうね。
まあ、政界と規制業界の癒着はどこの国にでも有る話ですが。

団塊退職効果、15兆円超

確かに、これは大きなビジネスチャンスです。

核再処理工場試運転

エネルギー資源の乏しい日本としては、やむを得ない道。
より安全性の高い技術が確立される事を望みます。

授業中のW杯TV観戦OK

お国柄ですね。
日本では夜中になるからそんな心配する必要は無いのですが。

チェルノブイリでバファロー

廃棄された土地が動物でにぎわうというのは、皮肉な話ですね。

規格分裂のまま商戦

年末にPS3の発売が始まる以上、HD-DVD陣営にとっては、
逆転のチャンスはW杯商戦しか無いですからね。
傍観している分には、ドラマ性もあり楽しいのですが・・・。

公益通報者保護法

結局、一番組織を改革できるのは組織内部者ですからね。
しっかり運営して欲しいです。

投稿者 桜川 : 05:34 | コメント (0) | トラックバック

今週、論評したかったニュース&記事

今週、気になったニュースピックアップです。

桜前線
お花見

とりあえず、今週も桜の話題から。

タブー破り

マーケティングの仕方か。
考えさせられますね。

まとめ買い

本当にスーパーでは、まとめ買いをして失敗してしまいますね。
本当に独身なんだろうか、自分。

ローンの誤算

金利が下がった時にだけ変動するローン・・・・なんて無いですね。

外国人が行きたい日本

なんか、凄い順当でした。
広島だけ、少し意外だったかな。


米軍基地潜入?

嘉手納か。ちょっと行って見たいです。

部下の話は中断する

ちょっと驚きましたが、なかなか説得のある記事でした。

日本人英語

確かに日本語を作ってから英語に変換するからこんな間違いが増えるのですね。

アフガニスタン料理

確かに、料理は一番手軽な文化交流です。

略奪愛

恋愛M&Aですか。でも好意的でも問題は多いような・・・。

窃盗・泥棒対策

確かに、賃貸住宅の方が狙われる要因は多いですよね。

ボードゲームの至宝コレクション

アイディアの元として見てみたいものです。

カーデータ

時代は進んでるんですね。
きっと、2・3年後には、付いている事が必須になるような気がします。

サイコロスピーカー

ん!これ欲しい。購入品リストに追加・・・と。

就活関連
転職関連

そうか、今真っ最中の時期なんですね。
自分の就活時代に、もっとネットが発達してたらな、と今でも思います。

ヨーロッパの家賃

日本の物価は高いと言うけれど、この記事を見る限りでは、
家賃に関してはそれほどでもない見たいですね。
最も、質の観点の問題は有りますが。

投稿者 桜川 : 04:21 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月01日

知的所有権が保護するべきもの

権利の主体が死亡した後も長期に渡ってその権利の保護を行う。
そんな法律が有ります。

それは、著作権という法律です。
そして、現在、著作権の存続期間を著作者の死後50年(現行)から死後70年に
伸ばそうという議論が有ります。

果たして、これは良い事なのでしょうか?
これは明らかに著作権に付随する各権利を持っている企業が、
著作物に対する緒権利を保持する為の主張だと思います。

戦後に作られた著作物は、これからどんどん著作権が切れていきます。
著作権を譲り受けている企業がそういう事を言い出しても
不思議では有りません。

しかし、考えてください。
著作権は、もともと、ビジネスを行う為に作られた法律ではないのです。
創作者の、そして社会全体の創造行為を促進する為のものでなければいけないはずです。
その為に、創作者の権利を保護し、創作者がより良く創作活動ができるようにするためのものです。
その観点で見れば、創作者の死後にいくら権利を保持しても創作活動の主体が居なくなっている以上、
それが創作に好影響を与えるとは思えません。

古い著作権をいつまでも保持している事で、企業が儲けられると言う事になると、
新しい創作への投資活動も停滞しますし、新しい創作者の創造の幅も狭められる事になります。
個人的には、むしろ、法律の規定を改正して著作者の死後20年でも良いくらいだと思うのです。
それ以後は、氏名表示をすれば対象著作物を自由に使用できるようにした方が、
以後の様々な創造活動に貢献できるのではないでしょうか?

知的所有権は、創作者の利益と公共的利益の双方をなるべく満たすように定義されるべきであって、
それは、社会的に利益の高い創造行為がより多く、よりローコストでなされる事で実現されます。
創作にブレーキを掛けるような権利拡張は止めるべきだと思うのです。

投稿者 桜川 : 14:43 | コメント (0) | トラックバック

コピー

「これが演奏というものですか。」
「さすがだな。
俺の感覚記憶をコピーしただけある。」
「じゃあ、14小節目のフレーズが正しく弾けないのは
あなたのせいですか。」
「その通りだ。」

という会話をロボットとしている夢を見た。

・・・攻殻機動隊の見過ぎらしい。

投稿者 桜川 : 05:26 | コメント (0) | トラックバック